こんばんはニコニコ

夕方から、雨雨が降ってきて肌寒いですさむぅ


さて、昨晩は『ドイツ・クリスマスマーケット大阪2010♪ に行った様子を

見て頂きましたが、続きも見て下さいね。



サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー

『ドイツ・クリスマスマーケット大阪2010♪ の会場を出た

私たちサリー長男次男三男4人は、梅田から地下鉄御堂筋線に乗って淀屋橋で下車しました。


地上に出ると、そこでは『御堂筋イルミネーション』 開催の真っ最中音譜

サリーの気まぐれダイアリー

大阪のシンボルである御堂筋のイチョウをイルミネーションで装飾。

約1.4kmの光のロードキラキラ

サリーの気まぐれダイアリー

綺麗~ラブラブ!

イルミネーションを眺めながら、目的地に向かって歩きました音譜

サリーの気まぐれダイアリー

そして目的地の中之島に到着音譜 


ここでは・・・

12月25日まで『OSAKA 光のルネサンス』 が開催されているんです音譜

サリーの気まぐれダイアリー

3つの会場に分かれています。

サリーの気まぐれダイアリー

広くて全部まわるのは大変なので、今回は中央会場に行くことにしました。


シンボルストリートである『中之島イルミネーションストリート』を通り抜け。

サリーの気まぐれダイアリー

とても幻想的で素敵ラブラブ

サリーの気まぐれダイアリー

ビッグスノーマンや、たくさんの可愛い動物たちがお出迎えしてくれました。
    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー


    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー

光のマルシェ

フランスをイメージした料理やグッズが販売されていて、

フランスの市場の雰囲気を楽しめました。

    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー

『ドイツ・クリスマスマーケット』同様、売ってるもののお値段は少々高めあせる
    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー

美味しいんだけど、うちの子どもたちのお腹をいっぱいにしようとしたら

大変な出費羽根の生えたお札になるわあせる
    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー



画像がいっぱいで重くなりそうなので、続きは『その2』でご紹介したいと

思います。

では、また後ほどパー



                      ペタしてね