こんばんは星空

先週の3日は文化の日で、子どもたち長男次男三男のスイミングスクール水泳

お休みだったので、練習を今日に振り替えていたのです。

週初めに習い事をもってくると、本当にバタバタしますねあせる


スイミングスクール水泳から帰ってきて、夕飯ナイフとフォークを食べたら

すぐに宿題をしたらいいのに・・・もやもや

『ちょっと疲れたから休憩にひひと言って、日テレテレビ世界まる見え!』

観ていた子どもたち長男次男三男 

一度観たら、なかなか途中でやめませんプンプンむかっ


よりによって、今日は世界まる見え×不可思議探偵団2時間合体SP

結局しっかり2時間も、テレビに張り付いていましたプンプン

そして、テレビテレビが終わるとようやく重い腰を上げ、それぞれが宿題に

取り掛かりましたとほほ


長男長男と三男三男はササッと終わらせたようなのですが、

次男次男はまだですうん


どうしたのかしらはてなマークと子ども部屋に様子を見に行くと・・・、

通常の宿題以外に、家庭科の宿題(手縫いの練習)が出ていたのでしたなぬ

しかも裁縫道具針と糸を学校に忘れたとかで・・・え゛!


『こんな宿題出ているなら、テレビなんて観ている場合じゃないでしょむかっ


慌てて私の裁縫道具裁縫を引っ張り出してきましたあせるサリーの気まぐれダイアリー

『まあ、こんなのササッと出来るでしょ音譜と思っていたのですが・・・、

次男次男ステッチ時間がかかるのに雑あせる

『ちょっと待ってパー 一から教えるから、もう一度やってみよっあせると言って

作業途中でやり直すことにしましたあせる


料理クッキングはちょくちょく一緒にしているけど、

そういえば裁縫チクチクってさせたことがなかった困った

まずは玉結びから教えなきゃいけない状態でした汗


そして、次男次男は四苦八苦しながら玉結び・玉どめ・なみぬい

宿題を仕上げました苦笑

サリーの気まぐれダイアリー

はあ~教えるの疲れた疲れた

宿題が終わったの、22時過ぎてましたよむっ もう~もう
次男次男は反省してたし・・・、

『まあ、今度からは早めに宿題やってねとほほ


将来、一人暮らししたり、単身赴任なんてこともあるかも知れないから、

男の子も料理ナイフとフォークだけじゃなくて、簡単な裁縫ステッチぐらいは出来た方が

良いかもしれませんねひらめき電球


今度、時間がある時に、もう少し練習させておこうと思いますニコニコ



                    ペタしてね