こんばんは~星

相変わらず暑い日晴れが続いていますが、皆さんお元気ですか~はてなマーク


サリーの気まぐれダイアリー




今日の我が家は

朝から長男長男がサッカーサッカー大会。

そしてパパパパは地区のソフトボールソフト大会でした。


どちらの応援メガホンに行こうか悩みましたが、中学3年生が部活の卒業を

控えているので、中2の長男長男あまり出番がないだろうと思い、

パパの応援ファイトに行きました。


サリーの気まぐれダイアリー

パパパパは、今年どうしてもということで子どもの学校の役員を頼まれ、

根負けして役員を引き受けたのですが、頼まれた役員の仕事以外にも

いろいろ仕事が待っていたのですガーン

その一つがソフトボールソフト

役員=自動的にソフトボールチームの選手ガーンあせる



まんまと・・・やられましたショック! いえいえ、ありがたく引き受けましたσ(^_^;)あせる



練習は7月から始めて週1回だけ。

まさしく、にわかチーム(;^_^A



でも以前から『小さい頃は野球少年野球だった』と、

パパパパに聞いていたので、かなりワクワクドキドキ

実際にプレーを観戦するのは今回が初めてだったんですよニコニコ


バックネット裏から観戦音譜 頑張れ~メガホン
    サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー

ちらほら活躍もしていましたが、相手チームが強かったあせる

にわかチームはやっぱり練習不足だったあせる

ボコボコ点数を入れられるので、途中から

『勝敗よりもみんな怪我をせず、無事に終わって欲しい』という気持ちの方が

強くなってきたんですよね・・・あはは…


健闘むなしく結果は15対8で敗退ガーン
    サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
『みなさ~ん、暑い中お疲れ様でした~』


パパパパがソフトボールソフトをする姿を初めて観戦しましたが、

『次回に期待』といったところでしょうか・・・苦笑


でも今回負けたので、もう来年まで試合はないんだとかびっくり

あらら・・・、来年もまた、にわかチームのままになりそうですねあはは…



ちなみにサッカーですが、

長男長男の学校は、ブロック優勝したそうですクラッカー

サッカー観戦に行っていた方が盛り上がったなあ~あはは…


                            ペタしてね