こんばんは~星


サリーの気まぐれダイアリー


15日に実家がある富山から無事に帰ってきたのですが、

すぐに子どもたちの習い事サッカー 水泳が始まったり、大量の洗濯物洗濯物

荷物の片付けに追われ、久々の更新になりました(;^_^A

遅くなりましたが、今回の富山帰省の様子をご紹介したいと思います音譜


サリーの気まぐれダイアリー



富山に着いた12日は、長旅の疲れもあって実家でまったりと過ごしていました。


翌日の13日は私の両親祖父母.両親.敬老の日と一緒にお墓参りに行きました。

『長旅で疲れているだろう』と、父が車車DASH!を出し運転してくれたので、

パパパパは久しぶりに後部座席で、子どもたち長男次男三男とゆっくり音譜

めったに見られない光景ですにひひ それにしても、寛ぎ過ぎ・・・にひひあせる

サリーの気まぐれダイアリー

まずは、富山市内にある母方のご先祖様のお墓参り。

引き続き今度は父方のご先祖様のお墓参りをするために、高速道路に乗り

富山と新潟の県境にある朝日町まで行きました。


そして、ご先祖様に家族がつつがなく暮らしていることを報告し、

日頃の感謝の気持ちを伝えてきました。


サリーの気まぐれダイアリー



その後、毎年恒例になっている宮崎海岸での海水浴海。

生憎の曇り空ですが、子どもたち長男次男三男は泳ぐ気満々ワイワイ

サリーの気まぐれダイアリー

宮崎海岸ですが、またの名を『ヒスイ海岸』と言います。

その名の通り、翡翠の原石が海岸に打ち上げられることからなんです。


新潟県の姫川から宮崎海岸に翡翠が流れ着くのですが、

嵐や嵐の後などが狙い目なんだそうですσ(^_^;)

私の母も一時、翡翠にハマって、命がけあせるで翡翠拾いをしていたんですよ~あせる


もちろん、この日も探していましたにひひやじるし 

サリーの気まぐれダイアリー

やじるし翡翠ではありませんが、このように翡翠らしき石を一つ一つ

丁寧にチェックします。

サリーの気まぐれダイアリー

地元の方によると、10年位前までは綺麗な翡翠を拾えたそうですが、

今は価値のある翡翠はなかなか拾えなくなったそうです・・・しょぼん

サリーの気まぐれダイアリー

近くには翡翠を売っているお店がありました。

綺麗な翡翠がズラ~リお~
お店の方の了解を得て、写真を撮らせて頂きましたsei

サリーの気まぐれダイアリー

これらの翡翠は、やはり海ではなく姫川で採掘されたものだそうです。


それなら姫川に行って採ればと思われるでしょうが、姫川の翡翠は現在

採掘禁止になっていて、海岸に打ち上げられたものを拾うしかないんです。


でも運が良ければ、貴重な翡翠を海で見つけることができるかもドキドキ

ご興味のある方は、ぜひ挑戦してみて下さいね~。


海水浴の様子は『富山に帰省しました・・・その2♪』をお楽しみに~パー



                     ペタしてね