こんばんは~星

週初め、何だか慌しく過ごしていますちょこまか汗

ブログブログ を書こうと思ったら、もうこんな時間~え゛!

頑張って更新します腕。


今日はパンパン教室で作ったパンパンネタです。

『えっ~また~』と言わないで下さいねよろしく



では、早速・・・ニコニコ

グリッシーニサリーの気まぐれダイアリー


グリッシーニグリッシーニとは、イタリアイタリア の代表的なスティック状のパンの名前で、

カリッとした食感の皮の硬いパンです。

食事の時には最初からテーブルの上に置かれていて、料理ナイフとフォークやお酒ワイン

間に食べられます。


表面に粉チーズ粉チーズをまぶしたものと、

サリーの気まぐれダイアリー


けしの実けしの実をまぶしたものを作りました。

サリーの気まぐれダイアリー

2次発酵がないので、簡単に作れました音譜



サリーの気まぐれダイアリー



ちょうどこれを作った日は、長男長男 が中学の期末テストテスト の為、

家に早く帰ってきたので、お昼ごはんナイフとフォークの時に一緒に食べましたニコニコ

サリーの気まぐれダイアリー

メニューはレッドカレー&ライスカレー とグリッシーニグリッシーニ、それに自家製の

blueberryブルーベリー 酢のドリンクラブラブ
グリッシーニグリッシーニをそのまま食べると、ちょっと食べにくいのですが・・・、

スープ状のものがあると、食べやすいと思いましたうまうま



パンパン教室に行ったお話しで、更新できていないものがあるので、

2~3日続きますが、宜しくお願いしま~す。


では、また明日~パー



                           ペタしてね