キッザニア甲子園 キッザニア のお話が長くなっていますが、

早速、続きいってみたいと思います。


キッザニア甲子園 キッザニア では90以上の仕事や習い事があって、

実物の3分の2サイズの街で体験ができます。


そんなパビリオンの中から、いくつかピックアップしてご紹介しますね。


電車                      テレビ局

   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
自動車工場                  ガソリンスタンド
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
歯科医院                   ポストレコーディングスタジオ(声優)
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
料理スタジオ                 ソフトクリームショップ
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
ベーカリー                   すし屋
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
ファッションブティック             ビルクライミング
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー

ビューティーサロン              医薬研究所 

   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
医師/整形外科                フォトスタジオ
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
宅配センター                 パレードダンサー
   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー


などなど、他にもたくさんの大手企業のパビリオンがあって、
子どもたちは、皆とっても楽しそうに仕事をしていましたよ音譜


そして仕事をして、お給料を頂いたら・・・、

『キッゾ』を使って、デパート(高島屋)でお買い物もできるんですラブラブ


   サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
↓次男次男の口がちょっと、とがっていますねにひひ

サリーの気まぐれダイアリー

働いて頂いた給料では、次男次男 の欲しい物が何も買えなかったんです。

今回の体験を通して、息子たち長男次男三男は仕事の大変さ、お金の使い方や、

ありがたさを少しは理解ができたかしらにひひはてなマーク


サリーの気まぐれダイアリー

今回は私が通っている料理教室の懸賞で当選したおかげで、とても

楽しいひと時を過ごすことができましたラブラブ!

選んで下さった関係者の皆様、ありがとうございましたラブラブ


そして、私のブログブログ を訪問して下さり、最後まで読んで下さった皆様

本当にありがとうございましたありがと



                     ペタしてね