こんばんは~音譜

今日の大阪は、晴れ日差しが強くて暑かったです暑っ

バッチリUV対策をして出かけていましたが、服の上からも太陽の光線が

ジリジリと伝わってきましたガーン シミこわ~いあせる 


サリーの気まぐれダイアリー




さてさて、キッザニア甲子園 キッザニア の続きいってみたいと思います


夕飯ナイフとフォーク を食べた後は、ANA飛行機 のパイロットパイロット になるために

パビリオンに行きました音譜

サリーの気まぐれダイアリー


早速、パイロットパイロット の制服に着替えて、仕事開始音譜


フライトシミュレーターを使って、飛行機飛行機 を操縦する訓練をします。
     サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
空港を飛び立ち、  
     サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
着陸するまでを体験しましたニコニコ
     サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
無事に仕事が終わり、お給料を頂きました音譜
     サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー



続いて、今度は病院病院 へ。

病院病院では病気や、けがをした人の治療、赤ちゃんのお世話ができます。

医師・看護師・救急救命士などいろいろな仕事があります。

息子たちは医師医者 の仕事の中から、開腹手術を体験しました音譜


①手術服を着て、手を洗い、消毒して、手袋をつけます。

サリーの気まぐれダイアリー


②患者さんの病気の内容を聞き、手術の方法を確認します。

サリーの気まぐれダイアリー


③患者さんに麻酔をかけます。(長男長男 が麻酔科医の役)

④消毒をしてから、メスを使っておなかを開きます。(次男次男 が執刀医の役)

サリーの気まぐれダイアリー


⑤メスを使って体の悪い部分を切り、取り除きます。(三男三男 が助手の役)

サリーの気まぐれダイアリー

⑥おなかを縫い合わせて、もう一度消毒をします。

サリーの気まぐれダイアリー



⑦患者さんの容態を確認します。

サリーの気まぐれダイアリー

はいラブラブ 無事に手術成功 しましたよ~ニコニコ



隣の部屋では、腹腔鏡手術をしていました。

サリーの気まぐれダイアリー


息子たちは時間の関係で、3つしか体験できませんでしたが、

『キッザニア甲子園に行ってきました・・・その3♪』では、他のパビリオンも

簡単にご紹介したいと思います。

まだ行ったことがない方、行こうと考えている方の参考になればと思います。

では、また『その3』も見て下さいね~パー



                            ペタしてね