こんばんは~星

皆様、日曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか音譜

私は・・・というと、今日もクタクタです笑


今日は兵庫県の丹波篠山に家族パパサリー次男三男 で行ってきました車DASH!

(長男長男 は期末テスト前ということで、塾で勉強本 でした・・・ニコニコ


以前、筍タケノコ掘りを紹介して下さったOL時代の先輩に、

今度は自然薯庵さんの『枝豆の学校』 を紹介してもらったんですラブラブ



普段から『大阪市内ではなかなかできない、農業体験をさせてやりたい』

思っていたので、お話を聞いてすぐに『やってみようサリー音譜と思いました笑

でも『大阪からは遠いので、パパが快諾してくれなければ厳しいな~』

思っていたのですが、 『やろう音譜やろうパパ音譜と一発OKにひひ

相変わらず、タフなパパパパですラブラブ



サリーの気まぐれダイアリー




『朝、10時に行きます。』と連絡を入れていたのに、バタバタしてしまい

30分遅れで自然薯庵 さんに到着車DASH!

サリーの気まぐれダイアリー

この時間にもう1家族参加者がいて、私たちのことを待って下さっていたので、

『お~おーホームページに掲載されていた写真の建物と同じ~音譜

感激に浸る間もなく、近くの畑へ移動車DASH!



『わあ~音譜ここだ、ここだ音譜

サリーの気まぐれダイアリー

目案内板の日付が違うえっ(今年の内容ではない)ようですが・・・、

『気にしない、気にしないにひひ

サリーの気まぐれダイアリー


畑は、すでに綺麗な畝が出来上がっていましたほっホッ

サリーの気まぐれダイアリー


『もしかしたら、土作りからするのかしらはてなマークと内心焦っていましたにひひあせる

『良かった~ほっドキドキ



汚れてもよい格好Tシャツ。黒パンツ長靴に着替えた後は、自然薯庵のおじさんの説明を

聞いて、いよいよ作業開始です音譜



が・・・・、やっぱり今日は疲れているようで、文章メモが書けませんガーン

今日は、、これだけ書くのにもめっちゃ時間がかっかてる~ショック!あせる

この続きは、また今度書きたいと思います。ごめんなさ~いおじぎ



では、またのご訪問をお待ちしていますね~音譜




ペタしてね