おはようございますニコニコ

今朝は昨晩の続き、京都の中華料理大傳月軒 でランチを

したところからです。


まずはメニューを見て目

サリーの気まぐれダイアリー

せっかくなので各々違うものを注文して、いろいろ食べてみることにしました。

私は定番家常菜

大きなお弁当箱の中に旬の味覚、中国のおばんざい、点心など6種類の

おかずを詰め込んだお弁当。
ご飯、スープ、香の物、デザート付き。


パパはコース料理で北京家常菜
前菜 中国家庭的小菜
湯   豆腐と青菜卵白スープ
点心 北京豚まん
    鴨肉春巻き
料理 特選料理 魚
食事 和えごはん
甜品 デザート


ほとんど待つことなく、お料理が運ばれてきて、まずは

パパの前菜~。

右下にある麺のような長細いものは、豆腐だそうですよ!

サリーの気まぐれダイアリー

私も一緒につまみました。

味付けも日本人好みで、とても美味しい~うまうま



しばらくして、次にパパのスープ。

サリーの気まぐれダイアリー

私もご飯、スープ、香の物がきました。

サリーの気まぐれダイアリー

続いて私のお弁当♪

ワクワクしてのぞき込む目と・・・、あれ~!?

さっき食べた前菜が3皿入ってる~あせる

サリーの気まぐれダイアリー

美味しいし、まあ~いっか!


そして食べていると、パパのお料理が運ばれてきました。

『お~、これ私のお弁当箱には入ってない音譜』と言って、また食べるラブラブ!

サリーの気まぐれダイアリー

次に運ばれてきたのが・・・、

うんはてなマーク 大きなお皿にのっているお料理・・・汗

さっき私食べたような・・・(;^_^A

サリーの気まぐれダイアリー

私は白ご飯だったけど、パパは和えごはん。


最後はやっぱりデザート恋の矢

サリーの気まぐれダイアリー

どのお料理もすべて美味しかったです。

食事が終わり帰る時には、厨房から料理長自らが出てきて、

玄関までお見送りして下さいました。


お店の雰囲気といい、お料理、接客にいたるまで、とても良くて、『さすが

人気アクセスランキング1位のお店に選ばれるだけのことはあるなあ~』と

思いました。



ただ、いろんなお料理を楽しみたいと思ってパパと違うメニューを

選んだのに、料理の内容がかぶっていたのが残念でした。


注文の時に一言、『コース料理の量を少し減らし詰めたものが、お弁当の

内容になっています。』と教えて頂けたら良かったのになあ~と思いました。




京都のお話はもう少し続きますが、今日はこれからパンパン教室なので

後ほど更新したいと思います。またご訪問下さると嬉しいです。


ではまた~パー




                    ペタしてね