おはようございますラブラブ

今日も一日良い晴れお天気に恵まれそうです。

皆さんは、どこかへ出掛けられるのかなあ~はてなマーク

我が家はいろいろ予定があって、今日も一日楽しく過ごせそうです。


サリーの気まぐれダイアリー


お出掛けまで、しばらく時間があるので、久しぶりに『おうちごはん』

アップしてみたいと思います。昨日のお昼ごはんと晩ごはんです。


【お昼ごはん】


我が家では晴れ暑い夏場によく作るメニュー、

和風ビビンバ音譜

アツアツのご飯の上に、和風の食材をのせるので、勝手に

そんな名前にしているんですけど・・・(-^□^-)
サリーの気まぐれダイアリー


サリーの気まぐれダイアリー

何をのせても美味しいと思うのですが、とりあえずネバネバの食材は

必ず数種類入れています。


今回は、ひきわり納豆とろろ芋めかぶなめ茸マグロの刺身

野沢菜漬け、そして一番上に子どもたちが大好きな温泉玉子をのせました。

上からお醤油をかけて頂きました~ラブラブ! お好みで、わさびを添えて!

他にもオクラやイカ、明太子、ツナ缶、ねぎ、大葉、ゴマなど、

自宅にあるもので作りますよ~。


食欲のない時でも、和風なので脂っこくなく食べやすいし、しかも

ネバネバが体にとても良いでしょ≧(´▽`)≦



そうそう和風ビビンバの奥にチラッと写っている、トマトのサラダが

あるんですけど、一緒に入っている緑の野菜がこれコチラなんです。

その名も!

プッチーナ クラッカー

もっと、よ~くご覧になりたい方は写真をクリッククリックすると

大きな写真を見て頂けますよ。
    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー
最近、店頭でよく見かけるので買ってみましたニコニコ

とても色が綺麗で、表面にはキラキラした粒があり、プチプチとはじける食感が

面白かったです。




サリーの気まぐれダイアリー


そして


【晩ごはん】


先日のパンパン教室の帰りに、お友達のなあさん とランチナイフとフォーク

したんですが・・・、その時、なあさんが注文したお料理の中に

『タケノコ入りのキーマーカレー』があったんですひらめき電球


『う~ん、カレーにタケノコもいいなあ~』



我が家には掘ってきたタケノコがあるので 早速、作ってみました~。

筍と発芽大豆入りキーマーカレー音譜
サリーの気まぐれダイアリー

タケノコと一緒にこんな発芽大豆を入れてます。

サリーの気まぐれダイアリー

キーマーカレーにタケノコと発芽大豆を入れたので、食感が楽しめました。
サリーの気まぐれダイアリー

左がポテトサラダ、右が以前にもご紹介したタケノコのクリームチーズ和えです。
サリーの気まぐれダイアリー

あとはタケノコの土佐煮と、富山で買ってきた昆布のかまぼこです。
    サリーの気まぐれダイアリー  サリーの気まぐれダイアリー

以上、こ~んな感じの『おうちごはん』でした。


今から準備をして出掛けてきま~す。

皆さんも素敵な休日をお過ごし下さいね~キラキラ


                     ペタしてね