おはようございます音譜

少しひんやりと寒い朝朝ですですが、今日も晴れて晴れテンションアップアップです音譜



今日の朝食の時に、お友達のなあさん のご実家で収穫された『はっさく』を

頂きました~。
サリーの気まぐれダイアリー
朝からフルーツはっさくを食べると爽やかな気分になって元気が出ますニコニコ

なあさんラブラブありがとうね~。


サリーの気まぐれダイアリー


さて、今日はそのなあさんと一緒に、先日パンパン教室に行った時のお話ですニコニコ

久しぶりに一緒にレッスンを受講することができました~ラブラブ


通常、パンパン教室では1テーブル5人でレッスンを受けるのですが、

各々、進み具合が違うので、受講するメニューベーグルパン抹茶蒸しパンコルネバケット

違うことも多いんです。

ところが、この日は私と同じパンパンを受講する人が他にも2人

(そのうちの1人は、なあさん)いて、心強いな~と思っていたのですドキドキ



いつものように先生から簡単に作業の流れを聞いて・・・、

さあ、パンパン作り開始です。


         頑張るぞ~頑張る



この日も私と違うパンパンを受講する生徒さんもいて、テーブルの上は

材料でいっぱいでした。その中から自分の材料を探し、

強力粉やドライイースト、砂糖、コンデンスミルクなどなど・・・・、

しっかり計量キッチンスケールをして音譜 

『さあ、あとは足りないものはないかしらはてなマークと何気に横にいる、なあさんを

見ると・・・、何やら一生懸命大さじで計量していますはてなマークはてなマーク
え゛!そ・それは~あせるそんなの材料にあったの~あせるとレシピを見直す私。


計量中にレシピを見ながら、『次はコンデンスミルク大さじ1ねひらめき電球と確認

したにもかかわらず、目に入ったスキムミルクを入れていたのです・・・ガーン

『何で、私、スキムミルクなんか入れてるのよ~ショック!と自分で自分に

腹が立ってきました・・・パンチ!

勘違いって怖いですね・・・ショック!

自分の家なら、多少間違ってても適当に誤魔化して作業を続けるのですが、

ここは教室なので、間違ったままレッスンを続けるなんて事は許されず・・・、

せっかくの材料はゴミ箱ごみ箱行き~しょぼん 

食べ物を粗末にしてしまったことと、計量やり直しに・・・ショックガーン



隣でどんどん作業を進めていく、なあさんと、もう1人の生徒さんあせる

『あ~涙せっかく一緒に作業ができると思っていたのに・・・ガーン

焦りながらあせる計量・計量キッチンスケール



しばらくして隣で、

『うんはてなマーク何だかおかしい・・・はてなマーク あっ~~~!! 水の計量忘れた~あせる

と、なあさんも焦っていました~あせる

そして、なあさんも作業の途中で水の計量をする羽目に・・・。



パニクっているあせる私と、なあさんをよそ目に、もう1人の生徒さんだけは、

着実に事が運んで、進行状態が完全に引き離されてしまいましたしょぼん



この時の私となあさんは遅れを取り戻さなきゃと、かなりの形相だった

ことでしょうね・・・プププッ( ´艸`) 今だから笑えるんですよσ(^_^;)



さあ~音譜そんなハプニングの中、頑張って作ったパンを見て下さいませニコニコ



モカクリーム音譜

コーヒークリームが入った甘くて、ほろ苦いパンが出来上がりました。

サリーの気まぐれダイアリー
もう1人の生徒さんに遅れをとりましたが、パンの仕上がりは何とか

バッチリOKになったような気がします。
サリーの気まぐれダイアリー
このパンの成形の仕方がとても楽しかったです音譜


自宅に帰って、子どもたちのおやつになりましたドキドキ

ハプニングを知らない子どもたちは、あっという間に平らげて

『あ~音譜美味しかったにひひと喜んでいましたが・・・、

『この苦労したパン、もっと噛み締めて味わってよ~ガーンという

気持ちでしたあはは…



次は焦ることがないように、しっかりチェックしながらパン作りをしたいと

思います。


では、みなさん~音譜 今日も一日元気で頑張りましょうね~ニコニコ




                   ペタしてね