こんばんは~星

昨晩、寝る前に『Collagen Gold Mask』を使ったら、今朝はお肌が

プルプルになりましたよ~ラブラブ!

サリーの気まぐれダイアリー

お化粧ののりもバッチリ合格

しばらく続けて使ってみたいと思いま~すニコニコ


    サリーの気まぐれダイアリー サリーの気まぐれダイアリー サリーの気まぐれダイアリー サリーの気まぐれダイアリー サリーの気まぐれダイアリー


ところで明日、我が家は奈良までタケノコ筍掘りに行ってきま~す音譜

ある程度、道具を用意して下さっているそうなのですが、念の為

自分たちでも道具を持っていこうと思い買ってきました。
サリーの気まぐれダイアリー
こんなので大丈夫かしら~はてなマーク


ところで皆さ~ん、今さらですが↓これって何て名前ですかはてなマーク
サリーの気まぐれダイアリー
私は小さい頃からずっ~とシャベルって呼んでたんですけど、

うちのパパや息子たちはスコップって呼びますびっくり


もし私の実家の父が冬に除雪雪の結晶をしようと思って、うちの息子たちに

『スコップ持ってきてくれ』と言ったら、

サリーの気まぐれダイアリー

息子たちは・・・これ↑を持ってくるんですよね~あせる

きっと父は『おい!ふざけているんかはてなマーク』と言うでしょうね・・・σ(^_^;)



『ウィキペディア(Wikipedia)』で検索してみると・・・

一般には大きさによってシャベルとスコップを使い分けており、

おもに東日本では大型のものをスコップ小型のものをシャベル

呼ぶ人が多く、

西日本では逆に大型のものをシャベル小型のものをスコップ

呼ぶ人が多い


ほお~汗

サリーの気まぐれダイアリー


私の実家がある富山は、東日本での呼び方シャベル

大阪で育ったパパと息子たちは西日本での呼び方スコップ

なんですね・・・。

同じものなのに全く逆の呼び方をするなんて、ややこしいですね~あせる


サリーの気まぐれダイアリー


とにかく明日は頑張ってたくさん収穫したいと思いますニコニコ

では、皆さんも素敵な週末をお過ごし下さいね~キラキラ


                  ペタしてね