こんばんは~![]()
今日は朝のうちは曇っていましたが、時々、雲の間から太陽
が
顔をのぞかせ、暑く感じることもありました![]()
夕方から雨
が降ってきて、明日は一日雨
になるようです![]()
ところで今日は、長男はサッカー
の練習試合、次男・三男は
毎月恒例の野外活動
の日でした。
野外活動は河川敷で
イタリア料理カルツォーネ作りをしたようです。
野外活動は本当に毎回楽しそうなんです![]()
その月の活動が終わると、しばらくしてホームページに子どもたちの
様子を撮影した写真
が掲載されるので、楽しみにしています![]()
とっても生き生きした表情をしているんですよ~
今日はホームページ上に掲載された写真を数枚お借りして、
どのような活動内容なのかを、少しご紹介したいと思います![]()
大阪市内から電車
に乗って、自然がいっぱいの場所に移動
龍鎮の滝![]()
他にも山や海・川など美しい自然の中で活動をしています。
鎌倉峡![]()
仁川渓谷でシャワークライミング![]()
仁川ピクニックセンター![]()
関西国際空港の開発の時に作られた、人工の浜
マーブルビーチでペットボトルロケット
を
アルミ缶を使って、炊き込みごはん作り![]()
ダッチオーブンを使ってクッキング
ダンボールでオーブンを作り、そしてクッキー作り![]()
大人気の、おかしの家作り![]()
とっても楽しそうでしょ~
このような活動をしているんですよ。
できることなら、私も参加したいくらいです
都会の中で暮らしていると、なかなか自然体験をする機会が
ないので、このような活動に参加して自然の素晴らしさや
仲間の大切さを知り、そして楽しんでくれればと思っています。
今日、私とパパが行ってきたところ、明日アップしますね~。
ではまた![]()























