20w6d


6ヶ月健診に行ってきました。

まずは、採尿、血圧・体重測定。
体重が・・・・前回の健診から、2kg強増加・・・

案の定、助産師外来で、助産師さんから指導を受けました。

お母さんが大きいから(163cm)、赤ちゃんが大きくなりがちなのね。
3500gは、ざらだから。
だから気をつけてないと、4000g超えの巨大児になっちゃうわよ。

土日1時間、夫と一緒の散歩を言い渡されました。
後は、クリニックで主催している、アクアビクスと

ストレッチのクラスもお勧めされました。

もともと、その二つは興味があったので、

今回のDr.の診察で診断書を書いてもらい、
OKなら、レッスンに参加することになりました。

次は、Dr.の診察。

まずは、エコー。
BPDやFLなどを測定。既に、少し大きめ。
赤ちゃんの推定体重は、422gと表示されました。
心拍も正常。

問題の性別ですが・・・
太腿と太腿の間に、男の子のシンボルが見えたようなので、
「男の子かもしれないね」とのことでした。

できれば、女の子がいいなぁ、と思っていたので、
ちょっと複雑な気分でもありますが、、、

まぁ、どちらでも、元気で生まれてくれたらそれで良し!

今日のエコーは、約1分間と短め。

その後、内診台で、子宮頸管の長さをチェックしたところ、
問題がなかったようなので、診断書を作ってもらい、
アクアビクスとストレッチの予約を入れました。

早速、来週からスタートです。楽しみ♪


夜、22時半頃、夫が初めて胎動を手に感じることができました。

記念すべき日クラッカー


にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ


---------------------------------------
本日の内容: 体重・血圧測定、尿検査、経腹エコー、助産師外来


本日のお会計:  0円(妊婦健診費助成券 11回目使用)

今までの総額: 9,880円