16w6d


夫と5ヶ月健診に行ってきました。


受付で、「今日は、10回目の券を使います」と言われ、

10回目の券を提出しました。


この病院では、助成券は、順番に使うのではなく、

その日行う検査によって、使う券が変わってくるとのことです。

自治体も認めてる使い方だから、ご安心下さい、と言われました。


まずは、体重、血圧、尿検査。

血圧正常。体重は前回から+650g。

妊娠時からは、-1kg。


少し待って、助産師外来。

初めて腹囲と子宮底長を計られました。


あとは、乳房チェック。
片側はいいけど、もう一方が少し陥没気味だから

マッサージ頑張ってね、と言われました。


やっぱりねぇ、気になってはいたんです。
少しずつ頑張ろうっと。


貧血は大丈夫そうだから、
このまま鉄分をたっぷり摂るよう気をつけて頑張ってね、と言われました。


そして、医師のエコー。


CRL:125.4mm
BPD:37.0mm


無事、週数通りの大きさに成長してくれていたし、
両足でキックを繰り返す元気な様子を見れました。
臓器も無事できてるみたい。


「性別は次回かな~」と言われました。残念。

前回受けた血液検査の結果は全て問題なし。


今日は、4,500円かかった検査のようですが、
助成券のお陰で、支払いは0円でした。
助かります。


産科の後は、同病院内の歯科へ行き、妊婦歯科健診を受けました。

虫歯1本、歯石、ステインあり、との診断。

この虫歯は、麻酔をしないと治療できないものなのと自覚しているものなので、
出産後、治すとして、一度、クリーニングに行くことを勧められました。


行かなくちゃ。



にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ



---------------------------------------
本日の内容: 体重・血圧測定、尿検査、経腹エコー、助産師外来


本日のお会計:  0円(妊婦健診費助成券 10回目使用)

今までの総額: 9,880円