黒執事7巻 | 木いちご

木いちご

またたびの気まぐれな日記。

感想ですよう。

長いですよう。


とりあえず

なんだっけ?

あー・・・っと忘れちゃった。


そう、

ケルヴィン。

印象的です


というか・・・なんかというか

可哀想な感じ。


メッチャあの人シエル好きですよね。

なのにシエルに銃あてられて

慌ててるのが

なんというか・・・可哀想。


どうせならもっと悪でいろよおおおおおおおおおお

シエル殺す勢いでなんかいろいろしろよう。


でも子どものぐちゃって感じのトコはいただけないよね。

何故かあういうトコだけゆっくり見ちゃう私もどうかと思うが。

メッチャあはははははははって感じなのはねぇ


でも可哀想だなー(くどい

ファントムハイヴに魅了されちゃったから

あんな異常になっちゃってぇぇぇぇぇ

確かにシエルはかわいかった!

確かにシエルパパはステキすぎる!!


なんかこの話でけっこう話せちゃいそうなので

やめておこう。


枢先生がかけた苦労がスゴクわかりました。

もうスゴイです。

ココまで感情移入しちゃったよう。


あとがきの

ずっとケルヴィンのターン!!

は、なんかブームきてるし

笑った。


さて、ケルヴィンから離れよう。



んーと。

あ、

セバスチャンからいこう


アレだね。

セバスチャンはそんな簡単に

女性抱いちゃうんだー、ふーん。


えーっと、次はシエルか。

シエルはね。

幼少時代ホントにあなた?


次はそだな。ソバカス。

ソバカス最初女じゃねーの?って思ったから

なんかビンゴ。

ソバカス好きかも。

ドールよりもソバカス。


ジョーカー。

加工前がグッド。


スネーク。

惚れた。

つか全巻からか。


ソーマ。

好き。スゴク好き。

黒執事って好きなキャラあんま定まってないけど。

上位3位に入れるんだったら、

ソーマとジョーカーと・・・スネークかな。

さっき惚れたっていっときながらなんで「・・・」が入る、とか言わないでね。


なんか私のまわりって

環タイプ好きな人あんまいないんッスよね。

吹部でも、桜蘭の話知ってる人としてたら、

みんな環そこまで好きじゃなかったかんね。(みんなじゃないかも


んで、シュリいるじゃない。セブンちゃん

私的には環と同種イメージなんですけども。環のがしっかりしてるけど

しょうちゃんキライっていうし。


んで、黒執事の話友だちとしてても、

ソーマは・・・みたいな感じ、だったような気がする。

ある子が。


何故ですかあああああああああああああああああああああああああ

わたしゃ哀しいよ・・・っ


そういうキャラ大好きですっ


んで、アグニは普通です。



次に気になるのは

やっぱファントムハイヴの使用人たちですよねー

本誌じゃどれくらい先なんでしょう。

くーっ、気になるーっ



ぱらぱらめくりながら感想?書いたんですけど、

なんか子どもたちの(ry

のシーンがトラウマになりそう。

メッチャ読んだけどね。そこ。

つかもうダメだ

ひらけないわー

もう何かの恐怖だわー


なんかたまたまそこでてくるんですけども。

しくまれてんのか!?

はがきとかはさんである近くだからでしょうね・・・



さて、なんかキャラのトコの感想が

適当すぎでスミマセンでしたー できるだけ短くしたかったのよ。

セバスとシエルのが特にヒドイ。

ふはーおこんないでー


コレを機に

テーマもっと細かく分けます。