自分の中ではレポを書き終えてからやっとそのライブが終わると思ってるので
1ヶ月以上のハンデをかかえながらも…ももクロライブレポ行きたいと思いまーす!いえいいえいいえい

ってことで

先月の8月4日()、日産スタジアムにて
「ももいろクローバーZ ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会」
に、いってきましたーーーー!!!



je t’aime!!!

もっとアップ

je t’aime!!!



ひっさびさ!ひっさびさの現場!去年の女祭り以来!つまり体力かなり心配!親友ちゃんと行ってきたんだけどあの子前の日に夜勤でオールで来たって言ってるからまじでびびったとりあえず1番の目標は倒れないようにがんばるでしたええ。
ここで当方、AEリュックを一度も使ってないのにすでに羽根が取れかけています

お昼に新横の駅近の蕎麦屋さんですませて(この時点でスマホの充電ないので実況もできず)
完売の恐怖に怯えつつ13:30の物販に並び~の(物販の身分証提示のところでチケット渡したまま行こうとして自分でもびびった)(物販列でみにちあちゃん初めて見たけどみんなちっちゃいね…相方と一緒に小4!?!?ってびびってました)プリとり~の会場入り~のいろいろ準備し~の!
ちなみにピンクと黄色のゴムを2つ縛りした髪のそれぞれ左右につけて赤緑紫のシュシュを腕につけてMCZ式ギガライトを持ち復刻Tの箱推しを着て黒いスニーカー履いて髪を赤くしていきました!!!動きやすくて涼しい格好がいちばん

とにかくセトリ

overture
君が代

M1. PUSH
M2. サラバ、愛しき悲しみたちよ
M3. 仮想ディストピア
M4. DNA狂詩曲

M5. Z女戦争
M6. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
M7. 月と銀紙飛行船

-マーチングバンドパフォーマンス-

M8. 上を向いて歩こう~ゲッダーン!
M9. ココ☆ナツ
M10.ワニとシャンプー

M11.5 The POWER

M12.ムーンライト伝説

愛のメモリー
M13.Neo STARGATE
M14.宙飛ぶ!お座敷列車
M15.ももいろ太鼓どどんが節
M16.上球物語-Carpe diem-
M17.BIONIC CHERRY

-ハーフタイムサッカー-

M18.ピンキージョーンズ
M19.Chai Maxx
M20.キミノアト

M21.バンビーナ

M22.行くぜっ!怪盗少女
M23.労働讃歌
M24.走れ!
M25.ももクロのニッポン万歳!

EN1.灰とダイヤモンド
EN2.コノウタ
EN3.さくらさくら~ニッポン笑顔百景
EN4.黒い週末

セトリだけで見るとものすっごくビミョ~ですビミョ~
しかしツヨクのタオル用意もオレンジノートのオレンジサイも用意してたのにまったく…!

後ろの顔のオブジェまじで笑ったwwwKマネの登場も笑ったしおなかいたすぎる
まあなんだかんだいっていつもどおりのovertureが一番高まるよね~っていう
ももクリのPRIDEもかなり高まるけど西武でPRIDE流すのか疑問

布袋さん登場だけでも結構たかまったけど君が代がものっそいかっこよすぎて!!!
OPでかなこが「皆さん!ズブ濡れになる覚悟、出来てますよね!」って言ってたけど
(まあ2階だし~水なんてこねえよ!こねえ!武道館のときだって蚊帳の外状態だったんだから~)とか思ってた私が馬鹿だったのだ…
PUSHが始まると同時にもう大量の!大量の!水が!こう!!!(表現できないもどかしさ)
結果、お風呂にはいったあとのような状態に…
結局この日のライブ中けっこう水出てるんだけど汗なのか水なのかわからなくなってきて水くるたび(なめてた…なめてたよかなこさん)と思ってた私なのでした

そっからの布袋さん演奏のサラバ!!!!
布袋さんはさ~群馬出身ってことは分かってて「同郷よ~」とか思ってたんだけど
サラバのギター聞いてまじで惚れました…抱いて!って思ったまじ…バンビーナとかしぬかと思った
マーティにしろ布袋さんにしろなんでツボのギタリストさんがライブくるかね!惚れるわばか!
そして初めて生で聞く5Dの曲、しかも5Dでいちばんすきな仮想~!

ここでMCで猫ひろしがライブ中にフルマラソン走りマースとやら
猫ってわたしと身長同じなのよね…ももクロの中に入るとあんな感じの比になるんだ~と思いながら見てました!まあこの茶番はいらなかったかな((;^ω^)

上を向いて歩こうからのゲッダーンの入り方が神すぎてやばかった
これまた生うひょ見れたしね!うひょ顔でもうれにちゃんじゃないけど魂抜かれましたわ…
ベアダーで一周してくれたんだけど近いメンバーかわいすぎるとくにしおりんとあーりん!!!!!!!!!もうライブの毎度のことですが肉眼でばっちりガン見してきましたよ!!!ベアダーも個性だしてるデザインだったしあーりん前通るたびに「あーりん!!!あーりん!!!」って言ってたしれにちゃん前通った時に「れにちゃーん!」って言ったら目が合って手振られました(気のせい)(しかしこの何週間か前にもみこはれにちゃんにレスもらう夢を見ていたのである)

夏といえばココナツ~!がしかし!
席が階段の通路側だったためスタッフさんがものすごい頻度で階段昇り降りしてて
まあ仕事なんだろうなって思って我慢してたんですけど
一番イラってきたのが、ココナツでCCCCCしてるときに私と隣の通路側の方の間を何回も通ってて
すごい「………」ってなりました

ワニシャンは27時間テレビとのコラボ~!
27時間テレビとセラムンの中継くるのはなんとなく察してたので
ワニシャンで6人になってるときに27時間きた~とか思ってました!
「歯の神経は?死んでる!」
「もしかしてエジプトの?壁画!」
「幸楽はお休みですか?春菜じゃねーよ!」
とかwww正直なに言ってるか分からなかったけどねwww動画で見直したよ

そしてそしてセラムンのニコファーレ中継!!!
セラムンですっごいテンション上がってた人それ多分私です
いっやー高まった。なにより産まれてからずっと、と言っていいくらいの
セラムンフリークなのでここ結構重要…!!!
でも決めゼリフ言っていく中でなぜヴィーナスちゃんが
「愛の天罰落とさせて頂きます」って言わなかったのか気になってる

ムーンライト伝説歌って(ここの2番の推され隊の振り付けがものすごくすき)
中継終わったあとに決めゼリフの流れでれにちゃんが
「前歯にかわっておしおきよ!」とかやってたし
そのあとの笑顔たまらんかった
そしてかなこは何度決めポーズやっても間違ってるね(笑)
結局アニメは冬!世界同時ネット配信ということになったらしいですね!
おさぶが遅れてるって言ってたし来年にすら間に合わないかもしれないという情報もあったくらいだからひとまず安心しました~\(^o^)/

そして中継が終わるともう聞きなれたイントロが…
愛のメモリーを歌いだす南国ピーナッツ登場~!
ももクリを西武でやるという報告ですた
う~ん2daysでもないみたいだし去年よりキャパ小さくなってるし
チケットとるの文字通りの戦争だろうなあ
まあ取れたらラッキーっていう時代になってしまったし仕方ないか(;▽;)
とにかく西武で冬ライブとかまじでギャグだよね
スタッフほんと遊んでる(笑)

ここで新曲、ももいろ太鼓どどんが節!
れにちゃんで始まる歌なんだけど最初れにちゃんしか見えないから
ソロかと思ったわwww似合うしwww

からの~BC間奏中に武井壮とかなこの100m(?)競走~!
かなこ!かなこ!コールでいっぱいの中、結局まけちゃって
「あーまーくーみーたでしょー!」とメンバーたちに歌われる愛されリーダーちゃん!

ももクロちゃんがはけたあとにいきなりサッカー始まって
男性陣は分かるらしいサッカー選手が出てきて(私も同伴の子も北澤さん以外分からなかった)
ももクロちゃんもしばらくしたら出てきてピンキー歌ってサッカーして
イエローカードもらって(笑)

ピンキージョーンズは個人的に悲恋を歌ってると思ってるので
バイオリンがすごい似合ってたな~っておもいました
しかしチャイマは相変わらず盛り上がるね~
なのにすぐキミノアトがきて盛り上がってるのを途中で切られる感がすごいセトリでした…

このキャパの走れはすごいだろうな~って思ってたけど想像以上だった…
この中の人たち1人1人にそれぞれのメンバーへの想いがあって
それぞれのももクロ像があってそれぞれのももクロへの思い出があって…
って思ってたらなんかすごいこみあげるものがあってさ~
ゆみ先生も言ってたけど『5人 対 (1人×6万人)』っていうのが
すっごい感じられる瞬間、曲だな~ってしみじみとしてました

アンコールの灰ダイは正直泣きました…
空がちょうど真っ暗でステージとサイリウムだけが光ってて
かなこがひとり高いところに上がった時とか
かなこまじ天使というか神さま…って真面目に考えてたあたりネジ外れてたし
しおりんが言う通りに日産にネジおいてきたみたいだわ

ラストはわたしの大好きな曲のひとつ、黒い週末!
(もみこはあの空と走れと黒週が大好きです)
キャスト紹介が長いのが残念だったけど
れにちゃんの「無駄じゃなかった」が聞けて良かったです…一番すきな歌詞なの…
あと、基本ももクロ曲は生バンドより音源のほうが好きなんだけど
黒い週末は生バンドが似合うよね~~~ほんっといいロック曲です

ライブ中、親友ちゃん(れに推し)がアイドルのライブ初めてなのに
れにちゃんソロで背面ケチャしだしてびびった
布袋さんのモノノフになった発言はテンションかなり上がったし興奮した
あとはとにかく最後の花火きれいすぎた…なにげに今年初の花火
あと終わったあとゴミ収集してるファンの方が多くて感動しました

ももクロ史上一番長いライブだったんじゃないかな?
ライブ前にいろいろ歩き回ったのも乗じて
ライブが終わったあとは足がもう棒どころじゃなくて立ってるのもやっとだったのに
ももクロちゃんたちは元気すぎてこの子達ほんとすごいわと思って体力の差に唖然としましたです…
一応れにちゃんと同い年なのに…
そういえばももクロちゃんトロンボーンはまじで吹いてたんだろうか…

まあ賛否両論がいつも以上にすごいライブでしたが
私は単純なのでももクロちゃんが笑顔で歌ったりダンスしてるだけで
すごく満たされてそれだけで満足なのです
残念なのは最後、1人1人コメントなかったところとかね…全体的にMC少なかったよね…
テレビ向けのライブだな~っていうのも感じたし
その分メンバーが少し遠くにいってしまったのも正直、感じました
でも去年、紅白が決まった時にももかがよねちゃんのツイッター借りてつぶやいた
「紅白に出ても…ももクロはももクロで、みんなとの距離は変わらないよ。」
って言葉信じてるし、メディアが嗅ぎつけてくるだけで
メンバーは何も変わってないことは分かるから応援しようって思えるんですよね
なにしろ
ゆみ先生『どうだった?』
ももクロちゃん『楽しかったー!!走ったー!!』
って会話、見てなくても目に浮かぶくらい。
この会話にすべてがつまってる気がする。ほんっとすごい子達に魂抜かれちゃったな…
いつも、ももクロから離れてる頃にライブがあって、
そこでまたももクロちゃんに戻されるっていう…いやーまだまだ現役で行きますよわたしは

真っ暗な中で6色(5色+白)のサイリウムが光って、
かなこ推しとしおりん推しとあーりん推しとももか推しとれにちゃん推しと箱推しと…
とにかくたくさんのタイプの違う人が、ももクロを通じなければ出会わないような人達が
ひとつの会場で楽しんでいることにすごく胸が熱くなりました!
なんやかんや言ってたけどやっぱりももクロが一番だよ!
ライブ死ぬほど楽しかったですありがとう。

次は日産埋めてやるよ!!!



ぴーえす
帰りに友達の新幹線の切符買うのついてたんだけど、
新横浜の駅員がくそすぎてキレそうだったよ:;(∩´﹏`∩);:
ももクロファンだから我慢したけど:;(∩´﹏`∩);:
あとたぶんそこに会場出るときにもらったももクロちゃんの宣伝の紙おいてきちゃったよ:;(∩´﹏`∩);:

あと、八王子に向かう途中でなかなか目的の駅に止まらないし
周りの人がみんな寝てるしキサラギ駅に着くのかとびびりました