昨日に引き続き能登半島旅行記やりますよー\(^O^)/
 
 
2日目は、のとじま水族館に行ってきますた!!!
 
 
 
 
ここの看板魚?というのか?(笑)が、ジンベエザメですっごい大きかった!!!
 
 
 
 
写真わかりづらいかなごめん
動きまわるからシャッターチャンス難しい!
 
 
んで、からのドクターフィッシュ!!!
これ、テレビで良く見ててずっとやってみたいなーωωωって思ってたからできて良かった!
手入れると寄ってきてくれるのがテラ可愛い///
家に欲しいようおうお
 
(※写真の手はママンです)
 
 
 
 
んで、真っ青な魚さんたちー!超超きれいだったよー\(‘o’)/あの、ニモに出てくる魚みたいだった名前分からん\(‘o’)/←
 
 
 
 
そしてロールス田島的に一番ツボだったのは、
 
これ!!!!!!
 
 
 
 
くらげさーん\(^O^)/
癒された~本当きれい~色合いとかツボすぐる~ずっとくらげの所にいたかった
家にくらげ用の水槽買って夜ライトアップしながら寝たい
隣に部長がいれば最高や(真顔)
 
 
んで、夏だ!水族館だ!と言ったら!
 
とんねる~(。・ω・。)♪
 
 
 
 
やっぱり涼しいね!夏は水族館だね!次はサンシャインとかシーパラとか行きたいなあωωω
 
 
 
では!
 
{次回はお土産編だよ☆
 
 
木苺けちゃっぷ