今日は5週明けの定期通院日でした

風邪をひいている患者さんが多く、院内はみんなマスク…
危険地帯、恐ろしいや

そんななか、待ち時間に患者さんとおしゃべり。

「でもお宅はリウマチ(患者)には見えないよ!!」
「まだ若いんだろ?」いえいえ、若くないって!!
「これ見て~手が変形しちゃって~」
「今はいい薬があるからいいね。」
「この先生は評判がいいから混んでるね。」
等など、一方的に?おしゃべりが止まらず(笑っ。
気がつくと周りの患者さんも巻き込んでおしゃべりが始まってました

あはは、皆さんパワフルです。
私も負けずにピイチクパアチク

リウマチならではのあるある話に花が咲きました。
**。
さて問診、主治医に今回は肩がどうにも痛くて稼働域が狭くなったよ報告。
「寒いからね~体が冷えてるでしょ。」
カルテを見ながら…
「アクテムラの間隔を戻そうか?」

主治医の日は予定があったので、違う先生の日に予約。
触診、腫れている部位なし。
予定通り アクテムラ注入。*
どうか穏やかに過ごせますように

あっ、4ヶ月ぶり~の血液検査がありました。
バレンタイン、食べ放題バイキングの後だったので数値にでないか…怖い

子供たちが喜ぶバイキング、じ~ちゃんがバレンタインの日に誘ってくれたの。
子供たちは食い気より、クレ~プ&わたあめ作りがやりたくて…!!
このタイミング…。
どうか数値にでませんように


日頃から自分に甘すぎる、誘惑に弱すぎるワタシ!!
ライザップのCMが頭から離れないっ


**。
それにしても、今日は朝から冷え込んでいますね。
夕方から明日にかけて

三寒四温、まだまだ寒暖の差が激しいですがゆっくり春に近づいているはず?
どうか体調崩さないようお互いに気をつけましょうね

地震も…
初めましての方へ

テ~マ別記事「初めまして」を新たに追加しました。
ざっくりですが、リウマチの経緯を綴りましたのでよろしくお願いします。
※カテゴリーを新たに追加しました。