私の心が壊れる瞬間 | 木苺の猫のブログ

木苺の猫のブログ

離婚体験、シンママ体験、闘病が書ければいいなぁ✨




いつも拙い文章で綴られたblogを読んで下さりありがとうございます。
「いいね!」もありがとうございますおねがいラブラブ気づき
※これは、過去のお話です。
新婚早々、浮気され離婚をすればよかったのに、子供の為と思い再構築を頑張った16年間と離婚を決意して成立するまでの4年間のお話です。


鬼姑👹が来る日に美穂子が代わって来ていた!!!

ショックでした。

鬼姑👹もグルだったんでしょうか??

鬼姑👹も旦那さんに散々浮気されて苦しんだと言っていたのに、自分の息子の浮気はokeyなんでしょうか?

私よりも既婚者の美穂子を嫁にしたかったのでしょうか?

夫に関わると不幸にしかならない私です。

実母が言うように男を見る目がないんでしょうねショボーン魂魂魂

す「この人はやめなさい!不幸にしかならない!」と忠告してくれてたんですショボーン魂魂魂

あの時に戻って実母への反感と嫌悪感を抑えて、実母の母親としての娘の幸せを思った言葉を受け入れていれば、と母の思いを受け止めれなかった事を最近よく後悔します。

良い母ではなかったけど、私も良い娘ではなかったんですね。

認知症になった母に昔の優しかった頃の母を重ねて後悔ばかりです😢


そして秋も深まり冬を迎えようとしてる11月からやっと食事が始まり、リハビリも始まりました。

ほぼ、4ヶ月の絶食絶飲の日々が終わり、やっとリハビリ。

ですが、まず、ベッドで座る!!!ここから???

そして、ベッドを降りて立つ!

歩くが出来ずにずっとこの繰り返しでした。

心停止1分で人はこんなにも衰えてしまうものなのですね。

それでも、美穂子とは逢い引きするんですね。

知識も少なかったけど、この時はDVをする夫への恐れが大きくて美穂子への慰謝料請求や社会的制裁等、考えても考えても実行する勇気はありませんでした。

私はこんなに苦しんで、そんな中でも我慢してるのは一重に息子くんを守る為なのに。

病院でも逢い引きショボーン魂魂魂 

それでも、介護しに毎朝自転車🚲💨で暑い真夏も、寒くなった冬も、小雨位の時も通ってる馬鹿嫁の私。

情けない…。自分自身が情けない。

それでも、私に頼るしかない夫。

「お前がいてくれて良かった」

と涙ぐむ夫を見て再構築が可能性かもとか、息子くんも家族揃って暮らせる事を喜ぶかもとか思ってました。

美穂子とそんな体になってまで会いながらも私に感謝する夫に複雑な思いでした。

それでも再構築を望んだのは「息子くんに普通の幸せな家庭」を与えたかったからなんです。

自分さえ我慢すれば!!!

そんな愚かな考えに取り憑かれていましたショボーン魂魂魂

叶わない願いでしたが。

幸せな家庭✨幸せな家庭で育つ息子くん✨

そんな夢を見ていました。


それからリハビリが段々と進み、リハビリ室まで歩行器で歩いて行き、こんな事から!!!と思うリハビリが始まり、12月の寒い中やっと外を歩くという日常生活のリハビリとなりました。

リハビリが始まるとどんどん回復し、心配していた後遺症もなくて安心しました。

リハビリの先生方が若い女性で、褒め上手で女好きの夫の回復に拍車を掛けてくれました(笑)

そして、死の淵をさ迷って半年した12月終わりの暖かな日に退院が決まりました。

鬼姑👹も私も息子くんも喜び一段落と思いきや…💧💧💧

また、問題が!!!

一人暮らしができないんです!!!

買い物、ご飯作り、何よりお尻の縫ってない所に毎日3回と、排便の後に薬を塗らないといけないんです!!

これ、入院中は私がしていました。(私しか付き添いできなかった為に💧)

でも、リハビリしたからと言って即仕事復帰出来る訳でもなく、今度は24時間ずっと付き添いが必要になるんですガーン

家に戻ってもリハビリは続けなければいけません!!!


夫の家に住み込んで介護すると息子くんが1人になってしまうんです。

まだ高校1年生なのに!!!

ただでさえ、半年も我慢させてるのに😣ピリピリ

夫の退院の日、タクシーで夫と鬼姑👹と3人で夫宅(ファミリータイプのマンションみたいな官舎)へ帰りました。

陽射しが燦々とあたる明るい部屋に広々とした作りでした。

私が同居してた頃は、築40年前後のボロボロのエレベーターなし、狭苦しい官舎でした。

時代も変わったものですね。

でも、国家公務員の贅沢と言われる官舎ですが、元嫁として言わせて貰えば、社宅と同じくらいの家賃は支払ってます!!

そして、建て替えないと老朽化で危険な官舎が多いからです。

マンションのようにとは思いますが…💧


家に着いて落ち着き夫が言い放った一言。

「これからはこちらで泊まり込みで頼む」


「息子くんが1人になるし…」

私も毎日の介護で疲れてるんだけど??

「私も少し家に帰ってゆっくりしたいんだけど?」


「お前にはそんな事をするしか能がないだろ!!お前に他に何ができるんだ!!やらせてもらって当たり前だろ!!」


私の心の中でプツリと音を立てて何かが壊れてしまいました。



サムネイル

皆様が幸せを感じて過ごされますように✨

一日の終わりは笑顔で眠りにつかれますように✨

何の憂いもなく過ごされますように✨

そして「いいね!」までありがとうございますラブラブ気づき

皆様が笑顔で過ごされる事をいつも祈っています✨


ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 お花がある生活は癒されます🍀*゜

 

 もうすぐですね🍀*゜

 

 誰にでもあるのでは?と思います。


イベントバナー

タイムセール✨✨✨