1.(2020/11/27)ルミネtheよしもと ゆにばーす/ おいでやす小田/インポッシブル | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

本日11/27、「ルミネtheよしもと」にお笑いライブを観に行った。

(実は少し前にも行っているのだが、ブログに書けてないままになっている)

 

正直言ってしまうと、前日11/26(木)にも、「ルミネtheよしもと」にライブを観に行きたかったのだ。

何故なら、とろサーモンが出るから・・。

でも、直前にチケットを買おうとした訳ではないのに、既に「完売」だった。

(11/26は、寄席ライブが、3公演行われたのだが、3公演とも完売だった。平日なのに!「何故?」と思った。とろサーモン以外の出演者は、他に、和牛、天竺鼠、ミキ・・・とかだったから、そのあたりの人気で、完売になってしまったのかな?とは思ったが・・・)

 

でも、本日11/27も、楽しみな芸人さんがたくさん出ていた。

細かく言ってしまうと、本日出る芸人さんで観たい芸人さんは何組かいたが、一番観たかったのは、佐久間一行さんだ。

(他にも、次長課長、ハリセンボンも楽しみだったし、実はアインシュタイン見るのは初めてだったので、それも密かに楽しみだったが)

 

直前にチケットをとったが、割と結構良い席だったので良かった(割と、前もってとるより、直前のほうが良い時もある)。

通路側の席だったので、隣は片方しかいないし、でも、通路側の席といっても、結構中央寄りだし、前から2列目だったので、ライブが近い距離で見れて良かった。

 

本日の出演者は、下記↓の通りだ。(書いてある順番は、「ルミネtheよしもと」のTwitterをそのままコピーしました)

====================

次長課長/佐久間一行/チョコレートプラネット/おいでやす小田/ハリセンボン/スリムクラブ/アインシュタイン/インポッシブル/ゆにばーす/オズワルド
====================

 

出演順に、興奮さめやらぬうちに 感想を書いていこうと思う。

(本日の本日だから、恐らく順番は合っていると思うが、間違っていたらすみません)

出来るだけ全員書きたいが、時間の関係で全員は書けないかも・・・。

 

 

ーーーーーーーーーーーー

1, <ゆにばーす>

ゆにばーすは、結構何度もライブを観たことがある。ゆにばーすの出囃子は、アニメ?アラレちゃん?

以前も書いたけど、「ルミネtheよしもと」のトップバッターって、大事だと思う。トップバッターで盛り上がると、その後も、更に盛り上がる気持ちになるから・・

ゆにばーす トップバッター良いなと思う。

トップバッターは、インディアンスが一番盛り上がると書いたが、インディアンスに次いで、ゆにばーすも、トップバッターに良いなと思う。向いているというか、ゆにばーすが トップバッターだと、盛り上がる。川瀬さんもはらさんも、盛り上げたり、つかみが上手い。

 

ゆにばーすは、同じネタでも、いろいろ途中途中話題変えてくるから、何度見ても面白い。川瀬さんが初め、真面目に話すところも好きだ(そして、はらさんが、「ねえねえー!!」っ言うところ、好きだ)

 

-------------------------

2.<おいでやす小田>

おいでやす小田さんは、ライブは初めて観た。ネタもメディアであまり観たことがなかったが、ライブ見たら 面白かった。以前、押見さんが、「おいでやす小田さんと自分(押見さん)が似ている」と仰っていたが、ライブ見てて何となく分かった。

 

閉店間際、お手洗いのドアを叩く回数で、店員さん(小田さん)とお手洗いの中の人(お客さん)が会話している・・という不思議な面白いコントだった。

 

おいでやす小田さんのコント中に、実際の客席で、途中ではいってきたお客さんがいて少し客席がざわついたので、一瞬セリフを聴き逃してしまったが、でも、聴き逃してもその後、話見失うことなく 十分楽しめた。

youtubeとかに挙がっているネタを、色々見たくなった。

こういうように、寄席ライブだと、今まで見たことがなかった芸人さんのネタを見れるのが良い。

 

------------------------

4,<インポッシブル>

インポッシブルは、私は、「本日初めて観る・・・・」と思っていたら、多分、どこかのライブで見たことがある。「ルミネtheよしもと」か、「沼津ラクーンよしもと劇場」かどこかで・・

2人の名前がどっちがどっちなのか、ちゃんと分かってないので間違っていたらすみません。

ひるさんの独特な演技が、かなり印象に残っていて、それで、「あ、以前いつかのライブで見たことがある」と、思い出したのだった。

 

ショートコントをいくつもやるが、かなり独特!!R-1指定のものとか、それ以外も・・・。

すごく独特・・・面白い。インパクトが強い。

 

------------------------

(次のブログへ続く)