私は、SNS 向いてないかもしれない。
何故なら、いろんな種類のSNS、全部止まってしまったからだ。
だいーぶ前に(2年位前かな?)、「最近、連絡が取れてない、昔の高校時代とか、中学時代とかの友達と、縁があればいいな」と思い、Facebookを始めた。まだ、フルネームと写真くらいしか載せてない状況で、Facebookがアカウント停止になってしまった。びっくりした。
「自己紹介」欄にも、ほとんど書けてないまま、停止してしまったから、「何故?」と思った。
自己紹介欄に変なことを書いていたら、アカウント停止も分かるけど、何も書いてない。
私のフルネームが、人の名前だと認識されないのか?
まあ、確かに、私のフルネームは漢字で書くと珍しいが、さすがに人の名前だとは認識されると思うのだが・・・
写真については、自分の写真を載せるのは恥ずかしいので、間に合わせに、とある写真を載せた。
話はさかのぼる。
以前、神奈川県内どこかを歩いていた時に、ふと空を見たら、だいぶ高い場所 空に近い場所に、ゴリラのモニュメント?があり(そのゴリラは、本物のゴリラに近いというよりは、「かわいいキャラクターのゴリラ」という感じ)、かわいかったのでその時、写真を撮った。
その、かわいいゴリラの写真を、間に合わせにFacebookの写真欄に載せた。それがいけなかったのか?
私は、Facebookのアカウントが停止された理由が、分からない。
アカウント解除してもらう為に、Facebookの本部に問い合わせるのも、ログイン出来ないと出来ないから、もうそのまま放置。
そしてそして、今や、誰もが使っているTwitter。
私は、約1年前か10ヶ月くらい前か?に、Twitterを始めようとしていた。
「ライブの告知などするのに、やはりTwitterが良いなあ」と思ったからだ。
ところが・・・!
Twitterも、アカウント名入れて、写真を載せたところで、すぐに、アカウント停止になってしまった。
何故?
やはり、私の名前フルネームが珍しいから、人の名前だと認識されないのか?
写真も、公序良俗などに反するものなどでは全く無く、かわいい置物?みたいな写真を載せた。
理由も分からないまま、アカウント停止してしまい、それを解除する為に問い合わせようと思っても、何故か出来なかったので、もう1年近く経つので、そのままアカウント消滅しているだろう。
最近始めたインスタ。
インスタも、実は、最近止まった。
インスタは、本名は記載していないので、名前は関係無い。
インスタが止まった原因は、分かっている。
私は、自分の写真に「いいね」してくれた方には、出来るだけ「いいね返し」をしたいと思っている。
その時前日くらいに挙げた写真が、思っていた以上に一気に「いいね」が来てしまい、それを一人ずついいね返しをしていて、且つ、1つの写真に「いいね」してくれたかたには、2枚の写真に「いいね」を返す等、2倍返しをしていたら、インスタ本部から、「いいねの操作が機械で行なっている」というような事を疑われて、それで止まってしまった。停止は1週間。
・・このように、代表的なSNSは、私は全部止まってしまった。
けれども、このブログだけは、止まったことが無い。
それだけが、救い。
こんなに止まるなんて、SNS向いてないのかなと思う。