不登校専門コーチ
小松範之です。
フリースクールって、
どんなところなんだろう?
と思いますよね。
そもそも、
フリースクールって言葉が、
曖昧ですからね。
私も、
フリースクールを
運営するとなった時
何をしたらいいのか
迷いました。
丸3年運営してきた今だって、
一言では
内容を伝えにくいなあ、
っていうのが正直なところ。
こんな時、
百聞は一見にしかず
といいます。
実際に現場を見るのが
一番早いですね。
特に、
教員免許を持っている方は、
フリースクールに
興味をお持ちです。
実際、教員の皆さんが
これまでに何人も
まなポートに来られました。
ただ、
まなポートでは、
見学を有料で承っています。
その理由は、
見学の方に、
私が個別説明をしている間
運営上のリスクが増えるからです。
ところが今回、まなポートでは
教員の方が、
お給料をもらいながら
フリースクールの見学が
出来るようになりました。
フリースクールまなポートで
高校教員の募集を始めたのです。
まなポートでは
通信制高校の校舎を
運営しています。
来年度から、周南の校舎で
スクーリングを
開催することにしたんです。
対象となる教科は全て。
募集期間は
2020年1月31日まで。
面白そうだな、
と思った方は
メールをください。
本日のまとめ
高校教員資格を生かして
フリースクールを体験しよう
フリースクールが99%わかる
日刊メールマガジン
「不登校 一日一歩」
こんな記事を、毎日配信。
・フリースクールの活動内容
・不登校生徒とのやりとり
・小松範之の挑戦と失敗談、成功談
お気楽、お気軽にお読みください。
登録方法は、
たった3つのアクション。
1分でできます。
1.上のリンクをポチッと押す。
自動で登録画面に移動する。
2.メールアドレスを入力
3.登録ボタンを押す。
これで登録完了です。
登録解除も、同じ手順です!