小松範之です。

 

 



 

昨日、山口県周南市の

教育委員会さんで

プレゼンをしてきました。

 

 

フリースクールまなポートの

活動を紹介する機会を

いただいたんです。

 

発表時間は20分間ですが、

そこでどんなことがあったかを

ご報告しましょう。

 

あ、ちなみに

教育委員会さんには

承諾をいただいています。

 

プレゼン会場に入ったら、

先生方が40人余り

集まっていました。

 

 

発表に先立って、

聞いてみました。

 

「この中で、

まなポートをすでに

 

知っているという方は

いらっしゃいますか?」

 

すると、5人ほど

挙手がありました。

 

なるほど~。

 

先生の中で、

まなポートを

 

知っている方の率は

1割程度なんですね。

 

 

ということで、

 

まなポートの所在地とか

開校日とか、

スタッフの人数とか

 

ざっくりと説明しました。

 

 

そのあと、

メインの質疑応答。

 

・・・なのですが、

手が上がらない。

 

あれ?

 

興味ないですか、

フリースクール。

 

そこで、

司会の方が率先して

質問をしてくれました。

 

「自校の生徒が、

まなポートの生徒に

なった場合、

 

週一とか月一で

定期的に連絡を

取り合うことはできますか?」

 

はい、もちろんです。

 

もうすでに

そのように対応することに

なっている学校もあります。

 

 

こんなやりとりのあと、

質問の挙手が

相次ぎました。

 


その時の様子を、

土曜ライブ配信で

お話しします。

 

 

 

 

 

 

 

本日のまとめ

 

いろんな予想をくつがえすプレゼンだった!

 

 

 

 


 

日刊メールマガジン

「不登校 一日一歩」


https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday

 

こんな記事を、毎日配信。

 

・フリースクールの活動内容

・不登校生徒とのやりとり

・小松範之の挑戦と失敗談、成功談

 

お気楽、お気軽にお読みください。

こちらから登録いただけます。

https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday

 

 

登録は、この

たった3つのアクション。

1分でできます。

 

1.上のリンクをポチッと押す。

自動で登録画面に移動する。

 

2.メールアドレスを入力

 

 

3.登録ボタンを押す。

 

これで登録完了です。

 

登録解除も、同じ手順です!

 

●LINEお友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40qki4601y