不登校専門コーチ

小松範之です。




今日から、

動画の新シリーズを開始します。


題して、

不登校と進路!


子どもの進路については

お母さん方の関心が高いです。


とりわけ、

不登校の子どもさんであれば

あれこれ悩みますよね。


その理由としては、


学校に行っている子と

違うルートを歩むことに

なるから、


でしょう。


まあ確かに


不登校であれば、

全日制高校の受験で

不利になります。


内申点があるからです。


それも含めて、

進路を選ぶ上で


知っておいた方がいいことって

たくさんあります。


このシリーズでは、


お母さんが

知っておくべき社会の動き

についてお話していきます。



まず第1話で

お伝えすること。



それは


日本の終身雇用制度は

終わりました!


というお話し。



まずは、

こちらをご覧ください。








トヨタ自動車の

豊田章男会長が、


終身雇用は、企業にとって 

「インセンティブがあまりない」

と発言しました。


これはどういうことか?


日常用語にすると、


終身雇用は、企業にとって

メリットがなくなりました。


です。


トヨタという一企業が

終身雇用をやめるのでは

ありませんよ?


日本の大手企業を代表して

トヨタは発言しているんです。


だから、


その子会社や関連会社も

みんな終身雇用を

やめていくでしょう。



何せ、

インセンティブが

ないのですから。



つまり、


大手の会社に

子どもを入社させれば


あとは定年まで会社が

面倒を見てくれる


という時代は終わったんです。


それが、

進路を考える上での

前提条件になります。



だから、


終身雇用されるのために

嫌なことを我慢して働く


必要は

なくなったわけです。


では、

どうやって進路を選べばいいか?


そこでキーワードになるのが

フリーエージェント

です。


誰にも雇われず、


自分のスキルを活かし、

自由に仕事をする人


です。


実は、


フリーエージェント社会が

やってくることを

予見していた本があります。



これ





です。


今回の動画では、


この本をもとに

進路の選び方を

説明しています。




ご参考ください。






今日のまとめ


終身雇用は終了しました!









日刊メールマガジン

「不登校 一日一歩」

https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday


登録は、

たった3つのアクション。

1分でできます。


1.上のリンクをポチッと押す。

自動で登録画面に移動する。


2.メールアドレスを入力



3.登録ボタンを押す。


これで登録完了です。


登録解除も、同じ手順です!