不登校専門コーチ

小松範之です。




ご存知のとおり、

私はLINE公式で

不登校相談を受けています。


それで、ほぼ毎日

相談が寄せられます。


寝起きにスマホを見たら、


昨夜、私が寝た後に

相談のメッセージが入っていた


ということもあります。



それぐらい、

不登校の悩みは多い

ってことです。


しかし、ほぼ毎日

相談を受けていたら、


あるパターンが見えてきました。


相談をして来られる

お母さんがたに共通の

考え方です。


それは、

悪い点しか見えていない、

ということ。


例えば、

こんな風に。

(以下、モデル文です)


うちの子は不登校で

昼夜逆転して

ゲームばかりしています。


今日も学校を休んで

1100に起きて、


コンビニで買い物をして

帰ってきたと思ったら


ゲームしかやりません。

どうしていいか分かりません。



こんな感じです。


たしかに、

お母さんとしては

心配なことが多いですね。


昼夜逆転して

引きこもって

ゲームばかりしている

わけですから。



でも、

このお話の中に

ポジティブな要素だって

ありますよ。


それは、

コンビニに買い物に行ける

ということ。


つまり、お子さんは


必要なことさえあれば、

外出できるんです。


それは、

いいことなんじゃないですか?


だって、

外に出るきっかけさえあれば

いいということですから。


行きたい場所があったり

会いたい人がいれば


お子さんは外に出ますよ。


今は、

それが見つからないだけ。


まなポートでも、

昼夜逆転していたお子さんがいます。


でも、

まなポートに来ることが楽しみで

朝起きられるようになりました。


こういうことって、

普通にあるんですよ。


不登校で、

悪いことしかない


と思っていたら、

本当に悪いことしか見えません。



しかし、


この子なりに成長している


と思っていたら、

成長の証が見えます。


これは、

スコトマの原理といって、


認知科学で

説明のつくことなんです。



それを知っていさえすれば

不登校のストレスは

激減しますよ。



スコトマの原理に関しては、

メルマガでも説明していきます。


日刊メールマガジン

「不登校 一日一歩」

https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday


もしよかったら、

メルマガ登録をどうぞ。





今日のまとめ


子どもは不登校でも成長している。









日刊メールマガジン


「不登校 一日一歩」

https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday


登録は、

たった3つのアクション。

1分でできます。


1.上のリンクをポチッと押す。

自動で登録画面に移動する。


2.メールアドレスを入力



3.登録ボタンを押す。


これで登録完了です。


登録解除も、同じ手順です!