不登校専門コーチ

小松範之です。


まなポートの高校部門、

精華学園高校 周南校で、

どんな活動ができるのか?


当校では、

高校卒業の単位を取りながら、

以下の活動ができます。



【進路対策】

・就労体験道の駅ソレーネ周南で接客、厨房業務

・ディベート論理的思考。他人の意見に振り回されなくなる。

・経営戦略小さな1位の会社になる。

・コーチングやる気が出て、自分を好きになる。脳の仕組みを利用する。


【体験学習】

・作曲演奏技術がなくてもpcで可能

・調理実習…BBQ、冷やしうどんなど

・川遊び川に足を浸けるだけでも気持ちいい

・釣り魚を釣ってさばく。食べる。

・ゲーム実況ライブ配信観る側から発信者になる。


これらの活動を一言で言うと、


自分の頭で考え、

やりたいことをやる大人に

あなたを育てる!


ということです。


いい大学に入って

大企業に入ることだけが幸せ

ではないのです。


私は受験戦争を勝ち抜き、

役所に11年間勤めました。


山口県の片田舎で言えば「勝ち組」です。

でも、私は幸せではありませんでした。 



正直、私の同僚や上司も

心からの幸せを感じて働いている人は

いませんでした。


なぜ分かるかというと、

職場の飲み会などに行くと

悪口や愚痴だらけだったからです。


私は、そんな生き方を

子どもに勧めたくはありません。


とは言え、

日本は資本主義の国です。

お金をどう稼ぐのか、

考えておく必要があります。


そんな時に選択肢として

「起業」も視野に入ってきます。


そのために必要なのが

やる気・情熱だったり

1位づくりの戦略だったり

するのです。


当校では、一般の学校が教えない

これらのことを

少人数制で個別に

教えていきたいと思います。









【不登校相談受付中】


LINE公式アカウントで、

まなポートに不登校相談ができます。

24時間365日無料で対応。


下のQRコードからフォローしてください。