コーチングを学ぶべき理由とは、以下の通りです。

コーチングは

こうした脳の仕組みを科学的に説明し、

前頭全野をフル活性化させる」

技術です。


不登校の問題解決に

絶対的な正解はありません。


だからこそ、

不安に振り回されず

日々、具体的な情報を収集し、

アクションしていくことが大事です。


少なくとも、私は、

コーチングを自分に使って

まなポートを運営してきました。


その結果、生徒たちは、

私を信頼してくれていますし、


毎回、まなポートでは

楽しそうに過ごしています。


お母さんも、それができるということです。

なぜなら、私にもあなたにも

素晴らしい前頭全野があるからです。



ということで、私自身も

新しい挑戦として

不登校専門のコーチング講座を

開催します。



「不登校の不安を消す講座」

日時:2/17(日)13:00-15:00

場所:まなポート

参加料:

一般席 無料

VIP席(個別相談つき) 有料

要お問い合わせ

定員:20名(先着順)

お申込み方法:

まなポートのHPまたは

メッセージにて。


お問い合わせ先:

フリースクールまなポート

小松範之

0834-33-9314

 







質問・コメント大歓迎。

チャンネル登録しておくと、配信開始のお知らせが届きます。

https://www.youtube.com/channel/UCv3em41xEyafLoO7VsyD_sA


チャンネル登録したら、

ライブ開始(または最新動画)の

お知らせが届きます


ご覧になりたい方は、

チャンネル登録をどうぞ。

 

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport


★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/

 

 


【小松範之プロフィール】

1978年生まれ。山口県光市出身。NPO法人まなびデザインラボ理事。山口大学経済学部卒。

不登校専門コーチ、通信制高校「山口精華学園高等学校」周南校の副校舎長、フリースクール「まなポート」運営者。

ひきこもりの就労支援施設でもある飲食店「こばら屋」マネージャー。イラストレーター。

コーチングを活かし、やりたいことだけをやるフリースクール「まなポート」を通じて、まちづくりと教育に関わる。

趣味は、釣り、キャンプ、読書、散歩。好きな食べ物は、豆。

不登校専門コーチングに関するお問い合わせ・ご依頼は

info.noriyuki.komatsu@gmail.com まで。