不登校専門コーチ

小松範之です。



お母さんが、やりたいことをやると

子どもは元気になります。


そのことは、このブログで何度も

お伝えしてきました。


今回、それを証拠づけてくれる方を

不登校相談室にお招きしました。


山口県山口市で

不登校支援活動をされている

村上さんです。


村上さんは、

支援団体「Happy Education」

の運営をされています。


また、不登校のお子さんを持つ

当事者でもあります。


どんな活動をされているかは、

動画で確認していただけます。






ハピエデュの活動内容も、

不登校のお母さんとしては

とても参考になります。


ただ、私が最も重要だと思うのは、

お母さんの生き方です。


「ハピエデュの活動は、

子どものためだけじゃなく

自分のためでもある」

と村上さん。


村上さん自身が、

やりたいからやっている、

ということなのです。


村上 さんがハピエデュの活動をして

明るくなったから

お子さんも、明るくなったと

はっきり証言しています。


…というと、

こんな反論があるかもしれません


「それは、

村上さんだから出来たことでしょ。

私にはできません。」


その理由は、

専業主婦だからとか、

忙しいからとか、

いろいろあるでしょう。


しかし、

これは間違いです。


実は、あなたにもできることです。

あなたも、

やりたいことを見つけて

毎日を生き生きと過ごせるのです。


なぜなら、

あなたは、脳をもっているからです。

そこは村上さんとあなたの

共通点ですよね?


やりたいことを見つけるのは、

脳の使い方次第です。


脳の使い方を変えれば

専業主婦だろうが

忙しかろうが

やりたいことは見つかります。

続きは、こちらをお読み下さい。







★茶話会「不登校、もう悩まない」

日時:1/23(水)13:30~15:30

場所:周南市市民活動センター(徳山駅前ツタヤ図書館3F)

参加料:無料

飲み物は、各自持参

駐車場は、ツタヤ図書館をご利用ください。

 

 

質問・コメント大歓迎。

チャンネル登録しておくと、配信開始のお知らせが届きます。

https://www.youtube.com/channel/UCv3em41xEyafLoO7VsyD_sA


チャンネル登録したら、

ライブ開始(または最新動画)の

お知らせが届きます


ご覧になりたい方は、

チャンネル登録をどうぞ。

 

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport


★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/

 

 


【小松範之プロフィール】

1978年生まれ。山口県光市出身。NPO法人まなびデザインラボ理事。山口大学経済学部卒。

不登校専門コーチ、通信制高校「山口精華学園高等学校」周南校の副校舎長、フリースクール「まなポート」運営者。

ひきこもりの就労支援施設でもある飲食店「こばら屋」マネージャー。イラストレーター。

コーチングを活かし、やりたいことだけをやるフリースクール「まなポート」を通じて、まちづくりと教育に関わる。

趣味は、釣り、キャンプ、読書、散歩。好きな食べ物は、豆。

不登校専門コーチングに関するお問い合わせ・ご依頼は

info.noriyuki.komatsu@gmail.com まで。