小松範之です。



久々にyouyube LIVEをお届けします。


まなポートで、よく相談を受ける

「勉強」のお話です。


勉強とは、

自分で考える力をつけていくことです。


ところが、学校の勉強は

相変わらず

偏差値重視の内容になっています。


そんな中、

学校に行けないということは、

偏差値競争で不利になります。


そこで、偏差値弱者である

不登校生徒が勝つためには、

強者と同じ土台で戦わないこと、

です。


偏差値とは違う基準で

賢くなっていきましょう。


具体的に言うなら、

やりたいことを見つけ、読書して実践する。


実践して、また読書。

このスパイラルを回していくことで

確実に賢くなっていきます。

 

これを続けていけば、

社会人になるころには、

デキる人になってます。


なぜなら、読書と実践で、

思考力が身についていくからです。

 

世の中の成功者と言われる人は、

徹底的に思考力を駆使して

成功を掴み取っています。

 

 

偏差値強者と自分を比較して

落ち込むことはありません。

 

あなたには、あなたなりの

戦い方(賢くなる方法)が

あるのです。

 

 

 

 

★まなポートに通いながら

高卒資格が取得できます!

精華学園高等学校 周南校

生徒募集!

お問い合わせは、まなポートHPへ。

 

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport

★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/

★まなポート公式LINE@

会員限定イベント情報をお届けします。

下のQRコードをスマホで読み取れば、

登録できます。