小松範之です。
チヌの刺身を手作りした翌日、
残りのアラを使って、
アラ汁を作りました。
外で潮風を浴びながらの
アラ汁作り。
楽しかったです!
日々、ネットの情報が
押し寄せてくる子供たちですが、
リアルな経験を増やしていくことで
抽象度の階段を上がっていけます。
抽象度が上がるということは、
つまり、自由になっていく、
ということです。
ライブ動画配信中!
「リアルタイムで観てみたい」、
というかたは、
チャンネル登録をお願いします。
開催のつど、お知らせが届きますよ!
では。
★ひきこもりの就労支援をする
手焼きせんべいのお店「こばらや」
まもなくオープン。スタッフ募集!
お問い合わせは、まなポートHPへ。
★まなポートに通いながら
高卒資格が取得できます!
精華学園高等学校 周南校
生徒募集!
お問い合わせは、まなポートHPへ。
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/