小松範之です。

(写真:草野球練習会の様子)


本日、

まなポート草野球部

「河東アマゾンズ」の

練習を行いました。


メンバーは小学生から

大人まで。


草野球を楽しむという目的のもとに

集まった元気っ子(おぢさん含む)

たちです。


この自由度の高さは貴重ですよ。


冬でも外で駆け回って遊ぶ、

という機会が

現代っ子には少ないですからね。


実際、こんなデータもあります。


平日の外遊び・スポーツの

平均時間は、


小学生が45分、

中学生が19分、

高校生が12分」


(参考)ベネッセ「放課後の生活時間調査」
http://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/houkago/2009/soku/soku_8.html


習い事や部活じゃなく、

自分から好きで外遊びをする。


これがいかに貴重なことか

わかりますよね。


参加した子供たちは

「寒い~!」

と言いながらも、

 

チーム内対抗試合を

楽しんでました。


やっぱり、自由度が高いと

楽しいんです。


私自身は

そんなに野球が得意じゃないのですが


その分、高校生や中学生が

フォローしてくれます。

 

そうすると、人に教える役割を持つことで

彼ら自身の成長にもつながります。

 

そして、帰った後の心地よい疲れが

何とも言えません。


というわけで、1月21日(土)も

練習会を開催します。


次回は、センター試験を終えたばかりの

エース高校生が参加する予定です。


興味ある方は、ご連絡ください。

 


では。


★草野球練習会 第2球目
https://www.facebook.com/events/392969437712550/


★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport


★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/

★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw

★ブログには書けない限定情報が毎週読める。
「不登校を力に変えるメルマガ」
http://www.reservestock.jp/subscribe/39523