小松範之です。
まなポートには、
中学生がビジネス体験をする
ビジネス部があります。
これは、ビジネス体験を通して
やりたいことを見つけてもらおう、
という趣旨です。
例えば、支援者の皆さんから
いただいた不用品を
フリーマーケットで販売する。
お客様に
「いらっしゃいませ」とか
「ありがとうございました。」
とかを言えるように
トレーニングするんです。
これはこれで「人に慣れる」
という効果があります。
でも、これだけだと
コンビニのバイトと変わりません。
ビジネスって、
商品の受け渡しだけじゃなく、
他にもいろんな側面があるので
そこを体験してほしいんです。
というわけで、最近は
企画や広報などの仕事も
生徒に
体験してもらっています。
つい先日は、
TVニュース生中継の撮影現場に
立会いました。
私たちが取り組んでいる
神楽アイドルオーディションの
取り組みが
TVニュースになったんです。
アナウンサーと出演者(神楽のエース)の
やり取りをみて、同行した生徒は、
興奮してました。
「TVってこうやって撮るんだ?」と。
また、あるいは別の日に、
とあるビジネスの話し合いの場にも
同行してもらいました。
これには、
「なんかよく分からんけど
緊張した・・・」
と生徒。
学校の先生や保護者からでは
見ることのできない、
ビジネスする大人のリアルな横顔を
観れたはずです。
これが後で効いてきます。
生徒が大人になって、
何らかのビジネスをするとき、
場を経験しているかどうかで
雲泥の差がありますから。
これも、れっきとした
学びの場。
こうした数値化できない体験を
積むことも大事なのです。
では。
★神楽アイドルオーディション 山口県周南市
http://www.manabidesignlab.org/
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/
★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw
★ブログには書けない限定情報が毎週読める。
「不登校を力に変えるメルマガ」
http://www.reservestock.jp/subscribe/39523