小松範之です。

ビジネス部で開催している
常設フリーマーケットのお客様で
プロの漫画家とお知り合いになりました。
「あずせ」さんです。
あずせさんは、自宅兼事務所を
周南市に構えて活動しています。
お話を伺うと、新年度に入り、
アシスタントを募集しているとのこと。
アシスタントの仕事内容は
自宅でもできます。
「背景1枚 ○千円」といった出来高制で、
収入にもつながります。
アシスタントになるためには、
3つの条件が必要です。
1.絵が好きであること。
2.PCを使える環境にあること。
3.PCを使って絵が描けること。
です。
「漫画家になりたい」
と思っているお子さんには
とてつもないチャンスですよね。
だって、好きな絵を描いて
プロのもとで修業しながら
お金までもらえるんですから。
ところが、このようなチャンスを
つかみに行く子はごくわずかなのです。
あずせさんは、近隣の大学に行って
大学生たちにも
声をかけてみたことがあるそうです。
ところが、
漫画家志望コースがある学科にもかかわらず
アシスタント志望として
名乗り出た子は、たった2名でした。
「本気になれば、誰でも漫画は描けます。
結局、どこまで本気で絵を描いていくか、
それだけなんですよ。」
これと同じセリフを、
ある有名デザイナーからも聴きました。
まさに、クリエイティブの世界では
ひとつの真理なんでしょうね。
「本気かどうか」ということが。
これは、コーチングでいえば、
自己イメージの問題です。
「私は、売れっ子漫画家だ」という
自己イメージがある子は
アシスタントの仕事に飛びつきます。
なぜなら、漫画家なら、
アシスタント経験ぐらいしているのが
当たり前だからです。
例え今はまだ無名の学生でも、
チャンスに手を伸ばします。
だからこそ、そういう子だけが
本当に漫画家になれるんですよね。
可能性が0から1になるんですから。
仮に失敗したって、
アシスタントとしての失敗なんて
たかが知れてます。
むしろ、失敗するためにアシスタントに
なるべきです。
失敗した時が一番学びになりますから。
そこは、あずせさんも
百も承知の上での募集です。
我こそは、というお子さんは
このチャンスに手を伸ばしてみましょう。
まなポートも応援します。
お問い合わせは
まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
まで。
【ランボルギーニを見に行く会】
日時:3月31日(木)
会場:ランボルギーニ広島
くわしくは
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735277.html
(現地集合可)
費用:交通費実費
お申し込み方法:
メールまたはお電話にて
nk-coaching@excite.co.jp
090-9418-6091(小松)
【English Picnic!】
https://www.facebook.com/events/1563120090667584/
【珍撃のゲーム実況サミット】
https://www.facebook.com/events/1051688291534180/
【留学生ケンタの「使える」北京語講座】
https://www.facebook.com/events/774301522675110/
★お母さんのための「0から1歩」講座のお申し込みはこちら
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の無料申し込みはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152

ビジネス部で開催している
常設フリーマーケットのお客様で
プロの漫画家とお知り合いになりました。
「あずせ」さんです。
あずせさんは、自宅兼事務所を
周南市に構えて活動しています。
お話を伺うと、新年度に入り、
アシスタントを募集しているとのこと。
アシスタントの仕事内容は
自宅でもできます。
「背景1枚 ○千円」といった出来高制で、
収入にもつながります。
アシスタントになるためには、
3つの条件が必要です。
1.絵が好きであること。
2.PCを使える環境にあること。
3.PCを使って絵が描けること。
です。
「漫画家になりたい」
と思っているお子さんには
とてつもないチャンスですよね。
だって、好きな絵を描いて
プロのもとで修業しながら
お金までもらえるんですから。
ところが、このようなチャンスを
つかみに行く子はごくわずかなのです。
あずせさんは、近隣の大学に行って
大学生たちにも
声をかけてみたことがあるそうです。
ところが、
漫画家志望コースがある学科にもかかわらず
アシスタント志望として
名乗り出た子は、たった2名でした。
「本気になれば、誰でも漫画は描けます。
結局、どこまで本気で絵を描いていくか、
それだけなんですよ。」
これと同じセリフを、
ある有名デザイナーからも聴きました。
まさに、クリエイティブの世界では
ひとつの真理なんでしょうね。
「本気かどうか」ということが。
これは、コーチングでいえば、
自己イメージの問題です。
「私は、売れっ子漫画家だ」という
自己イメージがある子は
アシスタントの仕事に飛びつきます。
なぜなら、漫画家なら、
アシスタント経験ぐらいしているのが
当たり前だからです。
例え今はまだ無名の学生でも、
チャンスに手を伸ばします。
だからこそ、そういう子だけが
本当に漫画家になれるんですよね。
可能性が0から1になるんですから。
仮に失敗したって、
アシスタントとしての失敗なんて
たかが知れてます。
むしろ、失敗するためにアシスタントに
なるべきです。
失敗した時が一番学びになりますから。
そこは、あずせさんも
百も承知の上での募集です。
我こそは、というお子さんは
このチャンスに手を伸ばしてみましょう。
まなポートも応援します。
お問い合わせは
まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
まで。
【ランボルギーニを見に行く会】
日時:3月31日(木)
会場:ランボルギーニ広島
くわしくは
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735277.html
(現地集合可)
費用:交通費実費
お申し込み方法:
メールまたはお電話にて
nk-coaching@excite.co.jp
090-9418-6091(小松)
【English Picnic!】
https://www.facebook.com/events/1563120090667584/
【珍撃のゲーム実況サミット】
https://www.facebook.com/events/1051688291534180/
【留学生ケンタの「使える」北京語講座】
https://www.facebook.com/events/774301522675110/
★お母さんのための「0から1歩」講座のお申し込みはこちら
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の無料申し込みはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152