お母さんのための「0から1歩」講座のお申し込みはこちら

小松範之です。



フリースクール「まなポート」は

子供を変えようとはしません。


子供を変えようとしても

反発されるに決まっているからです。


その証拠に、

あるお母さんから聞いた話だと


不登校の子供を学校に連れて行くために

先生が二人がかりで子供を

抱え上げて連れて行ったとか。


猛反発されてるじゃないですか(笑)。


そこで、子供を変えるために

まなポートがすることは、

「環境」を変えることで
す。


なぜなら、人と環境は

お互いに影響し合っているからです。


ことわざにもありますよね。

「朱に交われば赤くなる」

と。


環境が朱色なら、自分も赤くなる、

わけです。


お母さん方もそれを知っているから

有名進学校や名監督のいるサッカーチームに

子供を入れますよね。


それは、

賢い子のグループに入れば賢くなるだろう。

サッカーがうまい子の中に入れは

サッカーがうまくなるだろう。

と思うからです。


では、子供に

・夢を持ってほしい。

・やりたいことを見つけてほしい。

・毎朝、楽しく起きて外の世界で学んでほしい。

という場合はどうしたらいいでしょうか?



子供のいる環境を、そういう環境に

してしまえばいいんですよね。


具体的に言うなら

・夢を持っている人

・やりたいことを見つけている人

・毎朝、楽しく起きて学んでいる人。

・・・が、身近にいる環境です。


それを実現しているのが

フリースクール「まなポート」です。


なぜなら、

子供に触れあうのがコーチだからです。


コーチは、自分にコーチングをしています。

だから、誰よりもコーチングをうまく活かしています。


それはどういう状態かというと


・とてつもなく大きな夢を持っている。

・やりたいことを最低8つは持っている。

・毎朝、楽しく起きて学んでいる。


そんな状態です。

まさに子供たちにとって

理想的な「環境」になることができるんです。


かくいう私も、

子供や若者が自由に夢を叶える世界をつくる

という夢を掲げ、

NPO「カナエバ!」の代表を務めています。


私の夢にとっても、

フリースクール「まなポート」は

理想的な環境です。


だから、お母さん、

子供さん自体を変えようとしなくて

いいです。


子供さんを取り巻く環境を変えてあげてください。

その環境の中にお母さんも含まれていることを

お忘れなく。






【珍撃のゲーム実況サミット】

https://www.facebook.com/events/1051688291534180/

【留学生ケンタの「使える」北京語講座】

https://www.facebook.com/events/774301522675110/



【子供の心を開くセミナー】

全3回(残り1回)



3月23日(水)

14:00~15:00

まなポートにて開催します。


くわしくは

まなポートHPからお問い合わせ下さい。

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport




★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の無料申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/