★まずはクラウドファンディングのお知らせから★

【いよいよプロジェクト終了まで残り8日!

あと27,3000円が必要です!

「不登校だからこそ夢が叶う」フリースクールを山口から全国に!】

https://readyfor.jp/projects/manaport


★★★ここから本文★★★


小松範之です。



最近不登校のご相談を受けた方で、

「このお母さんなら大丈夫だな。」

と確信した方がいます。


それは、どんなお母さんかというと

自分で常識の枠を外し、前向きに考えている

そんな方です。


例えば、そのお母さんは、


「子供が不登校になって、

むしろラッキーだったかもしれない


だって、子供が本当にやりたいことを

見つけるチャンスが生まれたから。」


と考えることができるのです。


なぜ、そのような発想が

できるようになったかというと

お母さん自身がコーチングを受けているから

です。


コーチングを受ける前は

「学校に行かないと、将来

就職もできないよ!」

と子供を責めていました。


それは、大人にとっての「正論」です。

しかし、子供は大人の「正論」など

求めていません。


逆に母親から正論を押し付けられることで、

唯一の支えを失います。

その結果、心を閉ざしていってしまいます。


ところが、コーチングを受けると

常識の枠が外れていきます。


例えば、

「そもそも、学校に行かせるのは何のため?」

「学歴に関係なく仕事を創り出す人だって

いるんじゃない?」

という発想ができるようになります。


なので、子供に対する言葉かけも変わってきます。


実際、私がご相談を受けたお母さんも、

お子さんの態度が柔らかくなってきた

といいます。


その原因は、お母さん自身が

変わったからです。


子供を責めるのを止め、子供と同じ方向を見て

解決策を探そう、

という態度に変わったんです。


そんなお母さんを見て、

この方なら、お子さんも大丈夫だな!

と感じました。


あとは、お子さんが

夢中になって打ち込めることを

見つけることができれば大丈夫。


どんどんお子さんは伸びていきます。

そんなわが子を見るのは、

親として無上の喜びです。


まずはお母さんから変わっていきましょう。

変わることは、誰でもできます。




【世界に一つだけの音を奏でよう】

フリースクールまなポートが、

一日限りの特別な音楽体験をお子さんにプレゼント!

~AFRAヒューマンビートボックス
ワークショップ~

2月14日(日)

13:00~15:00

予約不要

徳山駅徒歩30秒。和光ビル2階

参加費1000円












★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の購読申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport



★毎月5名限定!30日間無料相談メールは

nk-coaching@excite.co.jp