★まずはクラウドファンディングのお知らせから★

【残り13日!あと309,000円です!】


「不登校だから夢が叶うフリースクールを

山口から全国に広めたい」

フリースクールの活動がNHKで

特集報道されました!

https://readyfor.jp/projects/manaport


★★★ここから本文★★★


小松範之です。


2月14日開催のワークショップ

「世界に一つだけの音を奏でよう!」

~AFRAヒューマンビートボックス

ワークショップ~で

講師をしてくださるAFRAさん、


意外な人とコラボしていました。


「AFRA×タモリ」



ヒューマンビートボックスの大家と

「なんちゃって北京語」の大家のコラボ。


夢の競演ですね(笑)!


「なんちゃって北京語」は

私も練習したことがあるのですが

かなり難しいです。


「らしく聞かせる」には

北京語のイントネーションとか

発音の強弱が分かっていないとできません。


タモリさん、北京語を聞きまくって

相当な練習を重ねたんでしょうね。


そしてそれは、AFRAさんだって

同じことです。


ヒューマンビートボックスに興味を持ち、

うまくなりたいと思った時から

猛練習を開始したはずです。



ヒューマンビートボックスを

始めるにあたって


・その技術が何の役に立つか?

・どれぐらいの収益が見込めるか?


などは考えもしなかったでしょう。


ただ、楽しいからやる。ひたすらやる。

それだけです。


問題は、あることに対して

興味を持てるかどうかです。


興味を持てば、才能が花開くからです。


だから「まなポート」は、いろんな体験を

子供に提供したいんです。


いろんな体験をすれば、興味を持てることが

増えていきますから。


興味を持ったら、とことん、のめりこむ。

のめりこめば、上達していき、一芸になる。

それが、結果として役に立つ。


一見、遠回りなようですが

興味を持つことが、いずれは身を助けるわけです。


つまり、大人たちがよく言うこんな言葉、

「学校に行かなきゃ、将来、

食いっぱぐれて飢え死にするぞ!」

・・・は、妄想にすぎません。


学校に行きたくなければ行かなくていい。

その代り、興味のあることをとことんやる!

それが結果的には役に立っちゃうから。


興味をもって、

楽しいことをとことんやろう!







【世界に一つだけの音を奏でよう】

フリースクールまなポートが、

一日限りの特別な音楽体験をお子さんにプレゼント!

~AFRAヒューマンビートボックス
ワークショップ~

2月14日(日)

13:00~15:00

予約不要

徳山駅徒歩30秒。和光ビル2階

参加費1000円





【子育て支援イベント】

「ようかい幼稚園」


1月31日(土)

10:00~15:00

山口県周南市みなみ銀座1丁目15 和光ビル2F
徳山駅徒歩30秒。和光ビル2階

どなたでも来場OK

事前予約不要

入場無料

駐車場は付近のコインパーキングを

ご利用ください。






【満席御礼】

フリースクールまなポートの
無料体験入学受付中。
1月分は満席になりました。
ありがとうございます。

http://kokucheese.com/event/index/36550
9/




★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の購読申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport



★毎月5名限定!30日間無料相談メールは

nk-coaching@excite.co.jp