小松範之です。





フリースクール「まなポート」には

8つの部活動があります。

その中に地域社会部があります。


地域社会部とは、

地域社会の問題を解決しよう!

という切り口で活躍する部です。


例えば、

ごみの分別問題。


ごみは、分別がキチンとされていないと

市が回収してくれません


回収日に置き去りにされたごみは、

自治会長が引き取って

再分別しています。


自治会長はそんなごみを

袋から出して

また分別するんです。


私もやったことがありますが

深夜に他人のごみを分別せねばならず、

すごい手間でした。


なぜ他人が出したごみを

超多忙な時間の合間を縫って

再分別する必要がある?


ごみの分別問題そのものを含めて

非常に理不尽さを感じました。


これは私だけではなく

他の自治会長も感じています。


なので、まなポートの生徒が

これを代行しま
す。


そうすれば、地域の自治会長は

喜んでくれるでしょう。


やり方によっては、

これをビジネスに発展することだって

出来ます。



以上は、ほんの一例ですが、

地域の問題を見つけ、解決するのが

地域社会部です。


フリースクールまなポートでは

地域の方々も巻き込んで、

貴重な学びができます。



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/



★まなポート開校記念イベント
「船出だヨ!全員集合」

12月22日(火)17:00~21:00

鍋や手作り料理を囲みつつ、これからのまなポートの活動を
ご紹介します。
高校生の自主製作動画の発表や大学生によるボイスパーカッションLIVE
などもお楽しみください。
オンライン参加受付中。お問い合わせはブログへのコメントで。


★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之

FBページ

https://www.facebook.com/coaching.komatsu/


★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の購読申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152


★毎月5名限定!30日間無料相談メールは

nk-coaching@excite.co.jp