小松範之です。


フリースクール「まなポート」では、

どうやって不登校を解決するんですか?


先日のラジオ出演の時に

パーソナリティーの方に質問されました。




今日は、そのことについて

お話しします。


不登校の解決は、

やりたいことを見つけること。


この一言に尽きます。


「それじゃ、学校に行かない

可能性もあるじゃないか」


という意見もあるでしょう。


でも、考えてみてください。

なんのために子供は

学校に行くんでしょうか?


社会に出て、やりたいことを

やるためです。


私たちは、法律に触れない限り、

自己責任において

やりたいことをしていい。


そうですよね?


で、やりたいことをするときに

いろんな知識が必要。


だから、学校で教育を

受けさせてあげるよ、


というのが本来の趣旨です。


ところが、現実は違います。


平均的な人間を作ること

が学校の目標になっています。


一言でいえば、

「出過ぎてはいけない。」

です。


・成績が悪すぎてはいけない。

・頭がよすぎてはいけない。

・ドでかい夢を見てはいけない。


とにかく、「平均と違うことは悪」

という風潮が学校にあります。


なぜなら、みんな平均的に

なったほうが

学校側としては管理しやすいからです。


この考え方は、大人の社会の縮図です。


私が公務員を辞めてコーチになったとき、

地元では薄気味悪がられました。


公務員から独立するなんて、

出過ぎていたからです。


以前私が、子供を連れて

地元のお祭りに行ったとき、

前職の同期に出会ったのですが、


彼はサッと目をそらして

逃げて行ってしまいました。


平均の王道である公務員は、

平均的ではない人が

怖いので
す。


話を元に戻します。


では、やりたいことをみつけたら

なぜ不登校が解決するか?


やりたいことを見つけたら、

自然に勉強したくなるからです。


その理由は、

やりたいことを達成するには

知識が絶対必要だからです。


その時点で、

学校に戻りたくなったら

戻ればよし。


戻りたくなければ

他の手段で勉強すればいいんです。


通信講座でもいいし、

フリースクールでもいいでしょ
う。


各自に合った勉強法が

必ずあります。


問題は、どうやって

やりたいことを見つけるか?


それを解決する場が

「まなポート」なのです。










★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之

FBページ

https://www.facebook.com/coaching.komatsu/


★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の購読申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152


★毎月5名限定!無料メール相談は

nk-coaching@excite.co.jp