小松範之です。


学校が嫌なら

行かなくていいです。


なぜなら、別の場で学べば

いいからです。


行きたくない学校に

無理に行っても

IQが下がるだけです。


IQが下がった状態で学校にいれば

学校の成績も上がりません。


なので

ますます面白くありません。


それならば、自分にとって

心地よい環境で学んだ方が


子供にとって、いいに決まっています。




そういう意味で、

不登校は、自己主張の一つです。


「僕には、この学校が合わない」

態度で示すのが不登校なのです。


大人はそれを押さえつけるのではなく

受け止めるべきです。



大人の役割は

どういう学校で何を学びたいの?」

と質問してあげることです。



つまり、

「やりたいことは何なのか?」

を引き出してあげるんです。


まさに、コーチングですね。



残念ながら、現在の学校システムは

そうなっていません。


だから、私はフリースクールを

立ち上げることにしました。


学校ができないなら、

出来る大人がやればいいんです。


というわけで2016年1月、

コーチングを全面導入したフリースクール

「まなポート」が開校します。


まなポートの情報は、

どんどん出していきますので

お楽しみに。










★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之

FBページ

https://www.facebook.com/coaching.komatsu/


★毎月5名限定!無料メール相談は

nk-coaching@excite.co.jp