小松範之です。


不登校を解決するには、

子ども自身が、


やりたいこと(ゴール)を

見つけること。


ゴールを見つければ

勝手にそちらへ

向かっていくからです。


私自身、コーチングで

自分のゴールを見つけた結果、


公務員を辞めて

全国を回るプロコーチになりました。


公務員の時は

「仕事に行くのが嫌だ」

とか

「人間関係が嫌だ」

とか、


色々な悩みを持っていました。

現状の生活の中で

どうにか解決しよ
うと

モヤモヤしていたのです。



しかし、やりたいことを

見つけたことで


勝手に解消しました。


仕事も人間関係も

ガラッと変わったのだから

当然ですね。


不登校児だって同じです。


今は、

「学校が嫌」とか

「あの人に会いたくない」

とか、色々な悩みが

あるはずです。


そんな悩みも、

ゴールを見つければ

解消するんです。


人はゴールに

吸い寄せられるからです。


正直、学校に戻ることが

ゴールじゃありません。


ゴールに到達するために必要だから

学校に行くんです。


そのためには、

子どもの目線に立って

やりたいことを一緒に探してくれる

大人がいたらいいですよね。


それができるのが

コーチという存在です。








★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之

FBページ

https://www.facebook.com/coaching.komatsu/


★無料メール相談は

nk-coaching@excite.co.jp