小松範之です。


政府の統計によると、

37人に1人が不登校に

なっています。


不登校の原因は様々です。

・いじめがある。

・健康面でのトラブル

・家庭環境のトラブル


それぞれのケースで問題は

ありますが、


共通しているのは

「基礎的な知識を学ぶことができない」

ということです。


将来、何をするにしても

知識が必要になりますが


基礎的な知識がなければ

大きな壁となります。


例えば、

「アクション俳優になりたい」

という不登校児がいたとします。


アクション俳優として活躍するには

身体能力だけでは足りません。


カースタントなどをするから、

車がどう動くかという知識もいるし


魅せる体を作るための

栄養学の知識もいるでしょう。


ちなみに、ジャッキーチェンは

読字障害だったそうですが、

猛烈に勉強し現在では克服しています。


それどころか、

広東語、北京語、英語、韓国語に堪能で

日本語も少し話せます。

(出典:wikiより)


このように、

やりたいことがあったら

知識をどんどん吸収する必要が

あります。



そこで、

「じゃあ学校へ行こう」

となればいいですよね。


別の理由で学校へ行けないなら

通信教育を利用したり

フリースクールへ通ったり、

代替手段はありま
す。


とにかく真っ先にやることは

やりたいことを見つけること。


大人の役割は、

子供に様々な体験をさせ

やりたいことを引き出す。


これに尽きます。



コーチングは、

やりたいことを引き出すための

科学的手法です。


だから、不登校を

コーチングで解決することが

できるのです。






★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之

FBページ

https://www.facebook.com/coaching.komatsu/


★無料メール相談は

nk-coaching@excite.co.jp