子育てコーチング 小松範之です。



僕は、ママほめプロジェクトの実行を掲げて


子育てコーチングを進めています。




その理由を動画でお話しします。


ママほめプロジェクトを始めた理由



「ママを褒めると子育てがうまくいく!」というのが僕の持論です。


なぜなら、子育てで


母と子の関係は、切っても切り離せないからです。



ほめられることで、母親が高いセルフイメージを持てば、


子供も自然と高いセルフイメージを持つのです。



人間は、セルフイメージ通りのパフォーマンスをするわけだから、


高いセルフイメージを持てば、高いパフォーマンスができるわけです。



だから、子育てが成功するんです。




だからといって、ママほめプロジェクトでは、


褒められるかどうかを人にゆだねるわけではありません。



むしろ、他人の評価は気にしません。


自分で自分を褒めるんです。



なぜなら、自分のゴールは自分しか知らないからです。


自分のゴールから見て、自分の行いが正しければ


自分を褒めるということです。



そんな母親を観て、子供も自分で自分を褒める子に育ちます。


そうして、セルフイメージの高い人になっていきます。



ママほめプロジェクトを通して、母親も子供も


自分の人生を、自分で切り開いていけるようになります。





★ママほめプロジェクト!次世代型子育てコーチング 


フェイスブックページはこちら

215日愛媛県松山市、222日島根県松江市の

セミナーについても載ってます。

https://www.facebook.com/coaching.komatsu



★子供の才能を無限に引き出す!

「次世代型」子育てコーチングセミナー

(同時開催!苫米地式コーチングを広める会)

3月1日、岡山県にて開催します。

https://www.facebook.com/events/274361269354762/?source=1