小松範之です。



これは、僕が、5歳の我が子に言われた言葉です。


「パパ、ママ、生まれてくれてありがとう。」


布団に親子三人で、川の字になって眠る直前の言葉でした。



こんな発言ができる我が子はすごいなと思いました。


なぜなら、この発言をするには、次のことに気づく必要があるからです。



「自分がここにいるのは、父母がいたから。その父母がここにいるのは


祖父母が無事に父母を生んでくれたから。」


ということです。



自分を絶対的な個としてとらえるのではなく、客観的に関係性のつなぎ目として


考えている証拠です。


これは、大人でも忘れがちな視点です。



だから僕は、一人の人間として、


「我が子はすごい人だな」と思ったのです。




そして、すかさず



「そんなすごい子供を育てることのできる自分もすごい!


僕は、最高の父親であり、最高のコーチだ!」



と自分を褒めまくりました(笑)。



そのあと、子供をギュッと抱きしめ、「こちらこそ生まれてくれてありがとう」と


答えたのは言うまでもありません。


何とも言えない幸福感に包まれた夜でした。



子育てを通して、子供だけでなく親も成長していきます。


それが、コーチングで言う「抽象度が上がっていく」ということです。


抽象度が上がれば、自分も他人も幸せになれるのです。



親の抽象度が高ければ、子供も自然に抽象度が上がっていく。


子供の抽象度を上げるために、親も抽象度を不断に上げていく。



こうして人類は少しずつ進化していくのです。





★小松範之フェイスブック★
友達申請120%承認します。
https://www.facebook.com/rasacoaching

★フェイスブックページ
 
https://www.facebook.com/coaching.komatsu

★無料メルマガ登録で音声セミナーをプレゼント中!★
特典:音声セミナー「人生を180度変える質問力の使い方」
無料メルマガ登録はこちら↓
https://mm.jcity.com/Register?u=komatsu&m=1
メルマガ読者限定のシークレットセミナーもありますよ!

★圧倒的価値を生み出す!
次世代型コーチングセミナー@愛媛県松山市★
http://rasacoaching.blog.fc2.com/blog-entry-237.html

Change the World~世界を変えるコーチング~★
移動式コーチングフェスティバルで全国縦断中!
http://cctw.jp/