パーソナルコーチ小松範之です。
地元のお母さん方から依頼を受けて開催を決意した
子育てコーチングセミナー。
今日もそのために活動したのですが、
とある医療機関に、門前払いを食らっちゃいました。
その門前払いに学んだことは、今日のフェイスブック記事で投稿しています。
重複を避けるために、ここでは割愛します。
(気になる方は 小松範之フェイスブック をご覧ください。)
今日は、他にも活動をしたのです。
それが、参加者へのプレゼント音声を作ること、です。
子育て支援関連施設の会議室を予約するときに担当者に言われた言葉
「無料って言っておきながらモノを売ったり、商品を紹介したりしませんよね?」
という言葉から思いついたのです。
そんなに疑われているんなら、逆の行動をとってやろう。
モノを売るどころか、さらに無料でプレゼントしちゃおうじゃないの、ということです。
アイデアをくれた施設担当者、ありがとう。
セミナーに来て、一時的に気分が盛り上がったのはいいけど
日常に戻ると何も変わらない・・・
僕のセミナー参加者には、そんな風になってほしくないのです。
もちろん、苫米地式はコーチング理論がしっかりしているので
一時的な効果などはありえないのですが、
サポートがあったほうがありがたいに決まっています。
そこで、子育てに関して不安や迷いにかられたとき
セミナーで学んだことを思い出せるよう
音声セミナーを無料で配布することにしたのです。
無料配布とはいえども効果は抜群です。
絶対の自信を持って作りました。
参加者の喜ぶ顔が楽しみです!
★無料メルマガ登録で音声セミナーをプレゼント中!★
特典:音声セミナー「人生を180度変える質問力の使い方」