■わかりやすい 慰安婦捏造の歴史■

①戦地に慰安婦の需要が発生 (日本を占領した米軍と同様)
②慰安所で日本人や朝鮮人の慰安婦が働いた (軍は警備と衛生管理で関与)
③朝鮮人の悪徳業者が朝鮮人慰安婦(≠性奴隷)を誘拐まがいの手口で調達。
④朝鮮人の悪徳業者を厳しく取り締まるよう軍が通達を出す。
⑤終戦まで各地で、日本人や朝鮮人の慰安婦(職業売春婦≠性奴隷)が働いた。

⑥1970年代初頭、田中美津らウーマンリブ系左翼が朝鮮人慰安婦を性奴隷扱い。
⑦1970年に、小説家の千田夏光が従軍慰安婦小説を発表。強制連行を捏造。
⑧1973年に、共産主義者の吉田清治が自身の小説で強制連行を行ったと捏造。
⑨1980年代に入ると、朝鮮人元慰安婦が給料(軍票)を補償しろと裁判を起こす。

⑩1991年に、朝日新聞が「軍によって強制連行された」とする捏造報道を展開。
 ※ネタ元は吉田小説  ※捏造報道を主導したのは東京社会部の市川速水記者 
 ※現地発の捏造情報はソウル特派員の植村隆(妻が韓国人)が担当。

⑪1991年、福島みずほが従軍慰安婦訴訟を支援して政治利用。(後に政界入り)

⑫1993年、自民党の河野洋平官房長官「なんだか強制性があったらしい」と謝罪。
⑬2006年、安倍内閣 「強制連行は客観的事実ではない」との見解を閣議決定。
⑭2013年、中山成彬議員が「朝日新聞の強制連行説捏」について国会で質問。
⑮朝日新聞を含む左翼(実際には極左)は沈黙をもって自らの捏造を肯定中。


歴史認識問題の「火元」は『朝日』
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/b/bb3bf12d.jpg
1)『朝日』植村隆記者 「従軍慰安婦」スクープ記事(平成3年8月11日)

2)河野洋平官房長官談話 「権力による強制」を認める(平成5年8月4日)

3)中学歴史教科書全社に一斉に記述(平成9年)
海外での無人機攻撃で米国人4人を殺害、

ワシントン(CNN) 米国のホルダー司法長官は22日、テロ組織掃討を狙いパキスタンやイエメンなどの海外で実施する無人機攻撃で殺害した米国人は2009年以降、計4人であることを明らかにした。

米上院司法委員会のレーヒー委員長宛ての書簡で表明したもので、米政府当局者が海外での無人機攻撃で殺害した米国人の数を公にしたのは初めて。4人の死亡そのものはメディアで報じられていた。
変態毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査


【検証してみた】はい!朝日新聞のタカシです。

朝日新聞ワシント大島隆記者の大島隆は発言はいつだったか


MS. PSAKI:ワシントンD.C.2013年5月16日追記(会見自体は1時間強でした。)

変態毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査

維新会の支持率の低下する。

作為的だね

ことば狩りして橋下をおとしめようと画策した記者の皆さん

朝日新聞大阪本社佐古記者
朝日新聞アメリカ総局大島隆記者
BBC東京支局 大井真理子記者
ニューヨークタイムス 田淵広子記者



QUESTION: Hi, my name is Takashi from Japanese newspaper Asahi. Osaka City Mayor Hashimoto recently made a comment on the so-called “comfort women” issue, arguing that even though it is unacceptable from the moral perspective value, but the comfort women were necessary during the war period. And he also argued that it is not fair that only Japan is criticized by the United States and other countries, because there are other country military that were provided sexual service by prostitute. And do U.S. has any position on his comment or criticism against the United States?

MS. PSAKI: We have seen, of course, those comments. Mayor Hashimoto’s comments were outrageous and offensive. As the United States has stated previously, what happened in that era to these women who were trafficked for sexual purposes is deplorable and clearly a grave human rights violation of enormous proportions. We extend, again, our sincere and deep sympathy to the victims, and we hope that Japan will continue to work with its neighbors to address this and other issues arising from the past and cultivate relationships that allow them to move forward.

QUESTION: Do you describe this issue sex slave or comfort women?

MS. PSAKI: Again, I don’t know that I’m going to define it. You kind of laid out the specific details there, and we have described this issue in the past as comfort women.

Rather than focusing on the label placed on these victims, we prefer to address the fact that this was a grave human rights violation of enormous proportions. The United States is also committed to working with our partners and allies around the world to denounce modern-day slavery and trafficking in persons no matter where it occurs.
---------【 ネタ 】---------------------------
また大西か         :ニューヨークタイムズ東京支局[USA]
チラシの裏            :北海道新聞 、西日本新聞
不治の病           :高知新聞 、宮崎日日新聞 、
---------【 同人誌 】-------------------------
毒電波            :赤旗(憲法・外交関連)
チリガミ交換へ.       :聖教新聞、朝鮮新報、民団新聞
---------【 集結! お笑い四天王! 】-----------------
極上のエンターテイメント免疫力:東京新聞
憎いし苦痛              :中日新聞
「死神(死に紙)」           :朝日新聞 (*@∀@)
言わずと知れた変態です☆   :毎日新聞 (li´m`)●~*