本気で好き
Nくんに
「てかなぁ・・・ホンマにお前のこと好きになったかもしれん」
って言われました。
「え?今までは好きじゃなかったの?」
「今までは普通に好きだったのが、本気で好きになってきた」
「普通の好きと本気の好きは違うの?」
「違う。説明はできないけど」
えーーーーよくわかんない!!!!!
「普通に好き」と「本気で好き」は別物ってコト???
じゃぁ今までは「本気じゃない好き」だったってコト???
遊ばれてる?笑
まぁ、ちゃんと付き合ってるわけでもないし、
中途半端な関係作ってるのはあたしだから仕方ないんだけど。
「気になる人」から「好きな人」への境目がわかんないのと同じようなもんなのかなぁ。
難しい。
でも、甲子園の話してて
「どっち応援するの?」
「今日はこっちかな」
「じゃぁ俺もそっち応援する!みーちゃんと同じ方応援したい☆」 (みーちゃんて・・・笑)
なぁんて可愛い発言するもんだから
ホントに可愛くてしょうがない。
これからどうなるんだか。(他人事 笑)
甲子園成績30戦18勝12敗。
聖光残念だったなぁ・・・勝ってほしかった><
エースピッチャー舟田クン好きだったのに・・・
どんなピンチを迎えても顔色一つ変えないのに
仲間のエラーにニコリと微笑む舟田クン・・・
それはまるで
「気にするな」
とでも言うように・・・笑
マジかっこよかったよ☆
それにしてもやってくれましたねー大阪桐蔭。
辻内クンは19奪三振(大会タイ記録)だし、
平田クンは大会18号HR!!しかも3ラン。
しかもしかも、甲子園通算1000本目!!!!!
関西の舟引クンが2本もHR打ってくれたおかげで
記念すべき1000本目のHRは平田クンのモノに☆笑
京都外大西の逆転劇も見事でした。
今日は面白かったなぁー
明日は
第一試合 済美ー清峰
第二試合 宇部商ー静清工
第三試合 酒田南ー沖縄尚学
です。
明日は済美、宇部商、酒田南応援いたします。
名電を破った清峰もいぃけど
あたしは大阪桐蔭ー済美の優勝候補の潰し合いが見たい。笑
そういえばトラックバックって何?笑
なんかよくわかんないなー難しい。
やってればそのうちわかるかなっ?
アタックナンバーハーフ
こんなの借りてきました!!
何やらオカマちゃんのバレー映画らしいですが・・・まだ見てないです。
妹と借りに行ったんですが
「これ見たい」
と妹が持ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「いいねぇ」
「え?」
妹的には
「そんなん見ないよ」
って言われると思って冗談で持ってきたらしいのですが
姉ちゃん乗っちゃいました。
今日はその他、アイスエイジ、美女と野獣特別編2作、シンデレラ2の5枚借りてきました。
1週間だしゆっくり見るさー
アニメばっかなのは一応保育科なんで。
決してAガールなわけじゃありません。
一目惚れでもしたら「電車女」でも名乗ってみよぅかな。
シンデレラ2なんて前に散々みたのに(ハトコに借りて)
また借りてきちゃいました。
オススメです。
ホントはターザン2見たかったけど全部貸し出し中だった・・・
うちのパパンは国家公務員、ママンは専業主婦、長女(あたし)大学1年、次女中学1年
とまぁ普通の家族なんですが、ママンはパチプロに近いです。
月に30万ほど稼いできます。
外食多くなったり、無駄にお酒買ってきたり、生活費に回したりで
ママンのヘソクリになってるわけじゃないんですが。
そんなママンに
「バイトしなきゃーお金ない」
と言うと、ママンは
「スロットで稼げばいぃじゃん」
とサラリと言ってくれちゃいました。
どこにそんな親がいるっちゅーねん。
ちょっと本気で考えたけれど、さすがにやめときました。
マジメにバイト探します。
・・・・・気が向いたらね笑
タッチ
実は初めて読みます!!
今まで一度も読んだことなかったんですねぇ。
妹がフレンズに借りてきてくれました。
3冊借りてきたんですが、もうかっちゃん死んじゃったじゃんかぁ!!!!
あぁ・・・知ってはいたけど悲しい。
でもあたしもたっちゃんの方が好きだなぁ。
「愛されるよりも愛したい」(By キンキ)
あながち嘘じゃない感じかしら?
早く続きが読みたいけど、妹は明日から部活3連休(お盆だし?)
てコトは次が読めるのは早くても来週の火曜日か・・・残念。無念。
甲子園応援成績は26戦15勝11敗です。
今日面白かったのが、ヒットを打ってその球の伸びを見た実況の言葉。
「おもしろいよーーー!!!!!」
えぇ!!!!!Σ(´Д`;)!!!
「面白いあたりですねー」
でしょ!?
「おもしろいよーーー!!!!!」って!!!!
ウケタ。
明日はいよいよ大阪桐蔭辻内クンの登場だー!!!
MAX156♪
すげーすげーよお前さん。
明日は
第一試合 遊学館ー東北
第二試合 桐光学園ー聖光学院
第三試合 京都外大西ー関西
第四試合 大阪桐蔭ー藤代 です。
東北、聖光学院、京都外大西、大阪桐蔭応援いたしますっ♪
明日も楽しみだぁ☆★
今日はこれからピーターパンでも見ようかなぁと思ってます。
DVD。ピーターパン2もあります。
あたしは続編ならシンデレラ2が好きですけど。
・・・・・持ってないけどね。
あつーい
一味が必需品ってぐらぃ食べ物に一味をばら撒き、
そのあと運動をして汗流してます。
一味効果のせいか、便通もよくなり(基本便秘気味だったのに)
すっきりです♪
今日はいつもより遅めの起床でした。
朝から美女と野獣を見て(ディズニー映画で一番好き)
お昼ぐらいからとある行為で汗をかき
ご飯を食べ、シャワー浴びて今に至っています。
いつの間にか4時・・・
今日飲みに行くのにぃぃぃ
まぁ7時待ち合わせだからいぃんだけど。
化粧とか3日ぶりです。(すごい生活)
早く支度しないとドラマの再放送始まっちゃうし!!!
ドラマってあんま見ないんですけど再放送は見ます。なんでだろー
年下
年下にからかわれるとなんか興奮しません?笑
Nくんがこの頃よくからかってきます。
「お前からかったらかわいーから、最近ちょっとハマっとる」
とか言われちゃって、更にからかわれちゃってます。
そんでそのからかいに対して無駄に興奮しちゃいます。笑
変態の素質があるのかなぁ・・・
あたし基本的にお姉ちゃんがいる人に弱いんですねー
お姉ちゃんいる人って優しいし、甘ちゃんが多いから可愛い。
でもNくんは弟がいる自分がお兄ちゃんな人。
あたしは自分が長女だから人に上からモノ言われるのが嫌いなのに(その割に年上と付き合ってきたけど)
Nくんはー甘えさせてくれるからなんかいぃ 笑
それとたまぁーに
「○○ちゃん」って「ちゃん」つけて呼んでくるんですねー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・萌えww
ホラーが苦手なトコにも萌えww
細身で適度に背高いトコにも萌えww
てか遅れてきた「萌え」ブームwww
さぁて甲子園応援成績は22戦13勝9敗です。
第三試合面白かったですねー!!!!!!!!!
最後に日本航空が勝ったし。
第四試合は・・・・
見てませんでした。ハイ
明日は樟南ー花巻東
高陽東ー土岐商
丸亀城西ー鳴門工
青森山田ー国士舘 です。
第一試合は・・・一応花巻東を。
第二試合は高陽東。
第三試合は丸亀城西。
第四試合は青森山田を応援したいと思います。
丸亀城西楽しみだなー♪♪
駒大苫小牧初戦突破☆
無事に初戦突破しました!!
調子に乗ってスコアまでつけちゃいました笑
地味に野球サークルのマネージャーなんでスコアぐらぃつけれます♪
いやぁーよかったよかった。
見てて面白い試合ではなかったけど(淡々としてて)勝ってよかったです。
林くんが敬遠されたのはびっくりしましたけど。
面白かったのは第一試合!!!
あたしの中で今大会一番の試合ですね。
頑張ってほしかったなぁー熊本工。
いや、頑張ってたんですけどね。
あたしの甲子園成績は20戦11勝9敗です。
福井商ー日本航空は福井商応援するつもりだったけど・・・
日本航空の制服かっちょえーーーーーー
萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーー笑
日本航空応援しよっと☆
勝者が駒大とあたるのかぁー
パパにもらったクラリネット♪
実はクラリネット持ってます。
中1の時ですかねぇ・・・買ってもらいました。
たしなむ程度に吹けます。普段はクローゼットの中に封印されてるんですが
この時期(甲子園)になるとやたらと吹きたくなります。
吹奏楽部だったわけじゃないので野球の応援したコトあるわけじゃないんですが
一度でいいからやってみたーーーーーーい
とりあえず今回は組み立てず、見て満足したので片付けました。笑
韓国でオンラインゲームを50時間やり続けた「リー」という方が心不全で亡くなったそうです。
どんなやねん。しかもゲームの時間を増やすために仕事をやめたとか。
ゲーム狂ですねーあたしには考えられん。
あぁ・・・高知頑張ってほしぃ。
妄想癖の激しいあたしには夢があります。
23歳で幼稚園教諭になり就職。結婚。
24歳で妊娠。
25歳出産のため一時引退。(女児出産)
27歳仕事復帰。
29歳出産のため一時引退(男児出産)
30歳出産(男児出産。長男とは年子)
31歳仕事復帰。
長女にはピアノとダンスを習わせる。
長男、次男に一番最初に与えるおもちゃは硬球。
ひたすら甲子園を見せて育てる。
高校進学とともに息子達は寮生活。
兄弟でバッテリーを組み甲子園出場決定。
しかし、そこまで騒がれる選手ではない。
初戦で強豪校とあたり、厳しいかと思いきや無名のバッテリーが押さえ見事な勝利。
その勝利を境に有名になり、熱闘甲子園の取材を受け、夏詩で特集を組まれる。
「初めてもらったおもちゃが硬球だったんです」
とインタビューに答える息子達を見て涙する母親(あたし 笑)
その後、次々と勝利し決勝戦。
延長12回に及んだ試合に見事勝利。
深紅の優勝旗を手にする。
その後2人はプロへは行かず大学に進学。
次男は普通に就職をする。
長男は母校の野球部の監督となり、指導者の立場として全国制覇を目指す。
長男に男の子が生まれ、もちろん野球少年として育つ。
父親が監督をしている高校に進学し、親子鷹での全国制覇を目指す。
甲子園出場を果たしばぁば(あたし 笑)は孫と息子をアルプスから見届ける。
ベスト8で負け、優勝を逃す。
翌年、リベンジを誓い再び甲子園へ。
見事優勝を果たし、息子は監督を引退する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いぃ。
よすぎる。見事な人生設計だ。(長女と次男はどこへ・・・笑)
マイフレンズ
あれ?酒田南のエース金本くん。
めっちゃ友達に似てるんだけど!!!!!!
友達かと思ったわーびっくりんこ。
それにしても終わってみれば酒田南の圧勝でしたー♪
これであたぃの甲子園応援成績は16戦9勝7敗ですなぁ。
次の試合も酒田南のエース金本くんに頑張ってもらいたぃと思います。
頑張れマイフレンズ!!!(実は妄想癖の激しい女)
ダイエット計画も地味に進行中。
昨日の夜、ちょっとした行為により汗かいたので(欲望は男女平等なりけり笑)
気分が乗り、有酸素運動まで始めちゃいました。
汗大量ですよ!!!!!
ご飯の量も減らそう。
水分をいっぱい取ろう。
よく噛んで食べよう。
あたし受験痩せするんです。
高校受験で4キロ、大学受験で3キロ痩せました。
まぁ大学受験の時は受験痩せと言うより失恋痩せでしたが。笑
(そういえば夢に元彼が・・・今更出てくんなよなー笑)
まぁ普通にリバウンドして体重は戻ってますが。
身長158センチ
目指せ44キロ!!!
ホントは42キロって言いたいところだけど現実を見つめます。笑