なぁなぁ日記 -46ページ目

せ・・・成人式??

 あたぃ19歳。来年20歳。


聞いたコトもないような着物屋さんから成人式用の着物のパンフが色々送られてきます。


ママンは楽しみなよう


「あんたはさー緑とか紫とかどう??ピンクとかよりいぃと思うんだよねー」


「なんでもいいよ」


ハイ。


あたぃは全く興味ありません。


成人式に行く気さえありません。


もちろん買ってもらうつもりもありません。


親がうるさいので写真ぐらぃ撮りますけどね。



「お姉ちゃんは赤がいぃんじゃない?なんかお姉ちゃんぽいよ」


なんて言ってます。


「そうだねぇーでも黒もよくない??」


「ちょっと地味じゃなぃ?」


「そうかな?」


「成人式楽しみだねぇー」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ママンよ。


悪いけどあたぃは成人式に行かないつもりだし、


着物もどうでもいぃんだよ・・・タスケテクレー!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/


海猿

 うちのパパンは国家公務員です。


てか海上保安庁です。


海猿です。


パパンも潜水士になるための訓練したそぅです。


もちろんバディーもおりますよ。


訓練中に亡くなった人もいるそうです。


今月末に同期の人達で集まるそうです。


んで、海猿。


あんなん普通にありえないっちゅーねん。


マンガもねぇー最初の方は面白いんだけども、


読み進めると現実味がなくてあまり面白くなぃ。


ドラマにしても、船長が


「俺の命令は絶対だ!!!!!」


なんて言わんて。チーン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


パパンが言ってたよド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

ともくん

 ともくんはねっ♪


トモカズって言うんだ、ホントはねっ♪


だけどなんかさートモカズって言いにくいじゃん??


ちょっと言ってみ??


なんか言いにくいよね??


ってコトで勝手にともくんって呼んじゃうんだよっ♪


面白いね、ともくん


さっちゃんの原理だよ、マドモアゼル。



なんつうかねー、彼氏がいるって言いにくいのにも理由がほんのりありまして。ほんのり。


「マジ本気で想ってるからー俺マジで頑張る」


なんか頑張るって言われちゃったらねぇー??


頑張れよアンタ!! σ゚ロ゚)σ


みたいな???チーン


しかもねぇーほんのりKAT-TUNの亀ちゃんに似てんのよー


あたぃそっち系の顔に弱いのよぉー( ´艸`)ムププ



そういえばバイト先って高校が近くて、帰宅途中の高校生がいっぱいお店の前通るのねー


うちオープンカフェだからさぁーよーーく見えるのょ。


制服姿いぃ(* ´Д`*)=3 アハァァン (たっくんを変態扱いしたわりに、若干あたぃも変態)


ちなみにあたぃは学ラン派。

だいじょうぶだいじょうぶ

だいじょうぶ だいじょうぶ  これマジでいぃですよー。


あたぃの中で絵本の域を越えました。|壁|ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー


絵も暖かくて素敵なんだけど、それ以上に内容がもぅねぇーいいよ?


おじーちゃんと孫のお話で、


おじーちゃんは色んなコトをいっぱい教えてくれるの。


「だいじょうぶだいじょうぶ」って。


孫は段々成長して、今度は自分がおじーちゃんを励ます番。


「だいじょうぶだいじょうぶ」って。


読み終わった後にほわわーーーんってなります(*´σー`)♪


初版1995年10月20日 いとうひろし作 講談社

メッセージボード

 ほんのり更新しました。


彼氏ぃぃのNクンを「たっくん」に。


って名字だったし( ´艸`)ムププ


TクンKクンをカットし新たに「ともくん」登場。


やったら電話かけてくると思ってたら告られ。


「彼氏がいる」


言いにくく。


気まずいなら、笑ってごまかせ、ホトトギス


今は笑ってごまかしてます。


明日詳しく書こーっと。

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき  ハイ。


これはもぅ定番でございますね。


ホットケーキを作る手順が1ページに収められてるのが好きです。


それと、初版のモノと今売られているモノ、ラストに違いがあるんです。


洗い物をしているシーン。


初版は泡。泡。泡。


そぅ、ありがちな泡いっぱいのキッチンで洗い物。


しかし、今は泡がありません。


環境問題がどーとかこーとかで。


絵本にも影響(?)があるんですなぁ。


初版1972年10月15日 作 若山憲 こぐま社

げ・・・減給??

 駒大苫小牧高校野球部香田監督。


1ヶ月の減給処分らしいです。


チームを優勝、すなわち2連覇へ導いて減給かよ・・・


校長は8ヶ月の減給らしぃ。まぁ校長はどうでもいいや。


そして、秋季北海道高校野球大会室蘭支部予選


初戦。















鵡川















いきなりかよ・・・・・


ちゃんと勝てるのかなぁ・・・・・


色々あって大変だったと思うけど頑張ってほしいですね。うん。

ぱつぃんこ

 今日は朝から総合病院へごぉぉぉぉーーーーー!!!!!


帰りに道庁前で観光客に混ざり、写メを激写。


ちょっくら買い物をして、ご飯を食べて帰宅。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マンションのエレベーター・・・・・・・


定期点検中のため・・・・・・・・・・・・


使用できましぇん・・・・・・・・・・・・・


オォ、牧場は緑。


我が家は10階。


とてもじゃないけど階段を使う気にはなれないよ、マドモアゼル。


そこで時間までママンの職場(パチンコ)へ。


ママンに1万円もらって打ち始めました。


大海物語。TREASURE。


3000円ほど使った時に、6(アンコウ)でリーチ。


黒潮リーチ。


入りました。


「単発かよ」


と思っていたら、お魚さんが大集合。


7(ジュゴン)へ。


確変!!!!!!!!!!!!!!!


ちゃらっちゃっちゃーーーーーーー♪♪



さぁ、そして次。


4(サメ)。


結局単発かよ!!!!!!!!!!


ちゃらっちゃっちゃーーーーーーー♪♪



寝てど、暮らせど、リーチは入らず、100回転を目前にした90回転目。


3(カメ)と4(サメ)のダブルリーチ。


しかし、止まったのは8(エンゼルフィッシュ)。


なんだよ。と思っていたら、


走りました。


ハイ。


3(カメ)


確変!!!!!!!!!!!!!!!!!


ちゃらっちゃっちゃーーーーーーー♪♪



続いて、中々リーチが入らず、睡魔に襲われていると、


1(たこ)と2(ふぐ)のダブルリーチ。


泡が出て。


クラゲちゃんが出て。


魚群が出て。


マリンちゃんが出て。


シャッターチャンス!!!!!!!!!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1(たこ)


確変!!!!!!!!!!!!!


ちゃらっちゃっちゃーーーーーーー♪♪



いやぁ。


調子よかったっす。


その後どうしたかって??


眠いし、そろそろエレベーター動く時間だったからさぁ。


ママンにその台を託し、あたぃは帰宅。


今頃どうなってるのかなぁーーーーーーーーー。



じもっちぃー

ハイ。

こちら道庁前。

じもっちぃーにも関わらず、観光客に混じって激写(>∀<)!!

優勝報告会復活話はどぅなるんだろう?

打開策。一気飲み

 バイト終わりました。


今日はカプチーノを飲ませてくれました。


またカフェインで眠れないのでは・・・


帰宅後ノドが乾き冷蔵庫を開けると、そこには


カクテルパートナー スクリュードライバー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで♪♪♪


一気飲みーーーー!!!!!


イエイ。


これはー眠れそうな、よ・か・ん☆


今日はねぇー午前バイトしてる人が、夜お客サンとして来てて、


帰り送ってくれましたー♪ラッキィ