柏市でベビーダンス&キッズ☆ベビーダンス、社交ダンスインストラクターをしています吉田里奈ですおねがい


先日、ベビーダンスインストラクター同期の岩崎槙子インストラクターが「抱っこ講座」に見学に来てくれました〜。

{299ECDB8-50B5-46E4-9095-DE26B3971A54}
せっかくなので、ツーショット撮りましたが、私セルフ写真がうまく撮れません…。
っていうか、私の顔がデカイ〜チュー


岩崎インストラクターは現在ご主人のお仕事の都合で、タイのバンコク在住!
あちらでベビーダンスインストラクター活動をしています!(インターナショナル〜キラキラ
右矢印岩崎インストラクターのブログへ


ちょうど夏休みで日本に帰ってきているとのこと〜。この暑さの中、ご実家から電車で2時間近くもかけて来てくれて、本当に嬉しかったです〜おねがい


積もる話はいろいろありましたが、2人のお子さんをお母さんに預けていて時間もない中でインストラクター養成講座の時の話になり…


私達は日本ベビーダンス協会の田中代表に、
スリングで抱っこしてもらった事が良い経験になっていることを再確認しました。(大人になってから誰かに抱っこしてもらうなんて、なかなか無い経験!


その時の写真がこちら〜。

{AD88F354-B9FA-499A-98C3-2B2AB65C7392}

この時の私、実は涙ぐんでますおねがい
言葉では言い表せないくらいの安心感と、幸福感に驚きました。めちゃくちゃ気持ち良かったんです!
「そうか!どうりで娘が赤ちゃんの頃、抱っこじゃないとなかなか寝なかったわけだ〜」って納得しました!!


…しかし、重そうガーン先生スミマセンガーン


そんな「抱っこ」を
ママが少しでも楽に感じて、赤ちゃんをたくさん抱っこしてあげられるように、
ママの数十年後の健康や体型が守られるように、

お伝えして参ります〜キラキラ


今回、活動する場所は違っていても、頑張っている仲間がいると実感できることで本当に力をもらえました炎



また、家事や育児など毎日の生活で時間がないけれど…直接誰かに会う、話をする機会をもつ事って大事だな〜って感じましたピンクハート



4年前ベビーダンスインストラクターになる決断をして、本当に良かったです爆笑



次回の抱っこ講座は9月の予定ですが、ご希望があれば随時対応させていただきます。
遠慮なくお問い合わせください。
右矢印お問い合わせフォームはこちらへ

よろしくお願いしますウインク



*掲載した写真はすべて許可を得ております。

*日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこ紐装着において、安全に且つ保護者の育児感に配慮し運営しております。



ヨシダ
ソシアルダンス
スクエア
04-7105-2341
月~金11:00~21:00
(土、祝日18:00まで)
日曜定休

日本ベビーダンス協会認定
1級ベビーダンスインストラクター
キッズ☆ベビーダンスインストラクター
抱っこポスチャリングインストラクター
吉田里奈