記念?すべき昨日の30回目の診察は…
特に何もなかったです(そりゃそうだ)w
CKもほぼ基準値、KL-6も基準値内に下がったのに
CRPのみ4.99まで上昇
ここしばらくふくらはぎが冗談抜きで張って痛かったのでそれを告げると
膝がリウマチ的関節炎になっててそこから来てるかもという事で
イグラチモドという薬を1個増やされました…。
あとで調べたらこれまた妊活禁忌の薬ですけどぉ?
(あの先生、絶対私の妊活の事頭にないw)
…とりあえず今は体を治すのが先だと判断して
今回は黙って受け入れる事にしました。妊活は秋以降だ
今朝から飲んでるんですが
朝(起床時)、ふくらはぎ+足首が異常な痛さで階段上り下りやっとこだったのが
いま昼、痛みが70%ほど引いてる…
え、ちょっと怖いw
まあ私がわりと「薬効きやすい体質」なんですよね。
プレドニン増量された時とか、前後で状態が違い過ぎてダンナビビってますからね
ステロイドといえば、「体が薬に依存してるか」という項目もあったみたいですが
(名前見たけど忘れた)
私の体はこれだけ飲んでもまだ依存せずに自前ステロイドを発してる模様。
偉いなぁ、頑張ってるなぁ自分感謝しないといけないなぁ。
コレステロールも糖も減ってたのに
「体重減ってる(食欲ない)とこから来てるので褒められません」って
体重増えたら増えたで怒るくせに…どうしろとw
いま暑過ぎて全然食欲ないんですよね…それでも全然標準からは遠いけど
そして相変わらず腕の傷見て「え?」「猫です」「あ、そうだったねw」
あと何回このやり取り繰り返すんや。これこそカルテに書いといてくれ
昨日は婦人科も同日受診。
MRIの結果は…左チョコ縮んでて(5㎝)悪性所見もナシ。
引き続き様子見しましょうという事で次は半年後。
こっちは一安心
(腫瘍マーカーの結果が悪すぎたらまた電話かかってくるだろうけど)